アカウント名:
パスワード:
この調子でUTF-8を使用するウェブサイトが増加していくと、そろそろ枯渇が心配になってきますね。
一部の専門家から、UTF-16への移行を訴える声が出だしているようですが、現在のモバイル機器の増加ペースが今後も続けば、UTF-16ですら数年で枯渇の危機を迎えるのではないでしょうか。
UTF-16のような小手先の回避策ではなく、ビット数に余裕のあるUTF-32への移行を一気に進めるべきだと私は思います。
> モバイル機器の増加IPアドレスみたいにモバイル機器一台ごとにコードポイント1つ使ってりしませんが。つーかそもそもガラパゴスケータイがいくら増えてもShift_JISの範囲すらはみ出せませんが。面白くもないジョーク飛ばしてる暇があったらガラケーのUnicode対応からやってください。> UTF-16のような小手先の回避策ではなく、ビット数に余裕のあるUTF-32へのUTF-16もUTF-32も定義域は同じ(U+10FFFFまで [unicode.org])です。面白くもないジョーク考える前にせめてその程度のことは調べてください。
人間ひとりひとりに、絵文字で似顔絵を割り当てるっていうのはどうかなぁ?
Googleに自分を一意に識別できる情報をインデックスされたくありません。# Googleの絵文字Unicode化提案は絵文字を(PUAやフォールバックテキストに頼らずまともな手段で)インデックスしたいから行われたわけで
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
それじゃあ早速、枯渇の話をしようじゃないか。 (スコア:-1, オフトピック)
この調子でUTF-8を使用するウェブサイトが増加していくと、そろそろ枯渇が心配になってきますね。
一部の専門家から、UTF-16への移行を訴える声が出だしているようですが、現在のモバイル機器の増加ペースが今後も続けば、UTF-16ですら数年で枯渇の危機を迎えるのではないでしょうか。
UTF-16のような小手先の回避策ではなく、ビット数に余裕のあるUTF-32への移行を一気に進めるべきだと私は思います。
Re: (スコア:0)
> モバイル機器の増加
IPアドレスみたいにモバイル機器一台ごとにコードポイント1つ使ってりしませんが。つーかそもそもガラパゴスケータイがいくら増えてもShift_JISの範囲すらはみ出せませんが。面白くもないジョーク飛ばしてる暇があったらガラケーのUnicode対応からやってください。
> UTF-16のような小手先の回避策ではなく、ビット数に余裕のあるUTF-32への
UTF-16もUTF-32も定義域は同じ(U+10FFFFまで [unicode.org])です。面白くもないジョーク考える前にせめてその程度のことは調べてください。
Re:それじゃあ早速、枯渇の話をしようじゃないか。 (スコア:1)
人間ひとりひとりに、絵文字で似顔絵を割り当てるっていうのはどうかなぁ?
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
Googleに自分を一意に識別できる情報をインデックスされたくありません。
# Googleの絵文字Unicode化提案は絵文字を(PUAやフォールバックテキストに頼らずまともな手段で)インデックスしたいから行われたわけで