アカウント名:
パスワード:
スラドでも新聞読まないとかTV観ないとか誇らしげに宣言しちゃう人がたまにいるけど、そういう手合いが増えてるんですね。
どんな言論もある程度は全員に共通する文脈がないと話にならないので、この流れは非常に危険だと思います。行き着く先は(もうなっている気もするけど)思想の分裂・極端化と対話の停止だし、ジャーナリズムのない世界への退行だと思う。
タレコミにはこうありますね。
新聞会社や地域放送は生き残りをかけ、「何を伝えるべきか」ではなく「人々は何を耳にしたいか」に頼るようになってしまった。
あなたが考える危険なこの流れはいわばマスコミが作ったものというわけですけど。
さて新聞やテレビで操作された情報という「共通する文脈」が大衆に必要というのなら、みんな共通の考えになるというのですから、それこそ「対話の停止」した時代がやってくるでしょう。しかしこの情報化社会にあって自分で情報を収集し選択する能力があれば、20年前と違って各自がジャーナリストになれる時代でもありますよ。ただ現実的に日常生活に追われている人にそんな暇はないのですが。
>> この情報化社会にあって自分で情報を収集し選択する能力があれば、20年前と違って各自がジャーナリストになれる時代でもありますよ。
米国のFOXニュースってご存知でしょうか?あの局は、嘘だろうが何だろうが、とにかく典型的な保守派の喜ぶようなネタを常に放送し続けることで、米国でNo.1の人気ニュースチャンネルへとのし上がりました。もちろん日本のメディアでも右寄り/左寄りというのはありますし、戦時中の出来事に対する報道姿勢や日中関係の解釈など、いろいろ差はありますし、今だと小沢問題についての報道姿勢などにも温度差はあると思い
興味深いですね。危険というか実に人間くさい話だと思います。「自国は間違っている」「自分は間違っている」という情報は嫌だというのは自然な感情ではないでしょうか。自己否定は成長に必要ですが、受け入れすぎれば精神的に病んだり、自ら立場を失ってしまいます。自己否定と自己肯定のバランス感が人によって違い、FOXテレビを好むちょっと精神的に弱いか、狡猾な人々がそれなりに居るというだけの話だと思います。報道される大規模の「真実」ってほとんどの人にとっては、それくらいの価値しかないんではないでしょうか。
情報化社会にあってほとんど個々人に必要なのは「身の丈にあった情報」については一次情報で判断するという姿勢でしょう。日本人は「中国人がデモを起こした」とレッテルではなく身近に接している中国人の人格で判断する。もちろん中国人も「日本人の祖先がどうした」というレッテルで非難せず、普段接している日本人の人格で判断する。個人が視点だけ国家規模になり、近くが見えないまま、行動に反映されてしまう。それこそが真実・虚偽に関わらず「非常に危険」と思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
常識のない世界 (スコア:4, すばらしい洞察)
スラドでも新聞読まないとかTV観ないとか誇らしげに宣言しちゃう人がたまにいるけど、そういう手合いが増えてるんですね。
どんな言論もある程度は全員に共通する文脈がないと話にならないので、この流れは非常に危険だと思います。行き着く先は(もうなっている気もするけど)思想の分裂・極端化と対話の停止だし、ジャーナリズムのない世界への退行だと思う。
言ってないことに反論するなよ
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
タレコミにはこうありますね。
あなたが考える危険なこの流れはいわばマスコミが作ったものというわけですけど。
さて新聞やテレビで操作された情報という「共通する文脈」が大衆に必要というのなら、みんな共通の考えになるというのですから、それこそ「対話の停止」した時代がやってくるでしょう。しかしこの情報化社会にあって自分で情報を収集し選択する能力があれば、20年前と違って各自がジャーナリストになれる時代でもありますよ。ただ現実的に日常生活に追われている人にそんな暇はないのですが。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:5, 興味深い)
>> この情報化社会にあって自分で情報を収集し選択する能力があれば、20年前と違って各自がジャーナリストになれる時代でもありますよ。
米国のFOXニュースってご存知でしょうか?あの局は、嘘だろうが何だろうが、とにかく典型的な保守派の喜ぶようなネタを常に放送し続けることで、米国でNo.1の人気ニュースチャンネルへとのし上がりました。もちろん日本のメディアでも右寄り/左寄りというのはありますし、戦時中の出来事に対する報道姿勢や日中関係の解釈など、いろいろ差はありますし、今だと小沢問題についての報道姿勢などにも温度差はあると思い
Re:常識のない世界 (スコア:0)
興味深いですね。
危険というか実に人間くさい話だと思います。
「自国は間違っている」「自分は間違っている」という情報は嫌だというのは自然な感情ではないでしょうか。
自己否定は成長に必要ですが、受け入れすぎれば精神的に病んだり、自ら立場を失ってしまいます。
自己否定と自己肯定のバランス感が人によって違い、FOXテレビを好むちょっと精神的に弱いか、狡猾な人々が
それなりに居るというだけの話だと思います。
報道される大規模の「真実」ってほとんどの人にとっては、それくらいの価値しかないんではないでしょうか。
情報化社会にあってほとんど個々人に必要なのは「身の丈にあった情報」については一次情報で判断するという姿勢でしょう。
日本人は「中国人がデモを起こした」とレッテルではなく身近に接している中国人の人格で判断する。
もちろん中国人も「日本人の祖先がどうした」というレッテルで非難せず、普段接している日本人の人格で判断する。
個人が視点だけ国家規模になり、近くが見えないまま、行動に反映されてしまう。
それこそが真実・虚偽に関わらず「非常に危険」と思います。