アカウント名:
パスワード:
外人のブロガーって、何でこういう「~個の~」みたいな箇条書き風の書き方するのが多いんだろ。長文を順建てて書くのが苦手だとか?
簡潔な記事は多いと思いますけど、箇条書き風の記事ってそんなに多くないと思いますが。(少なくとも英語圏では)単に(Digg等をみて)「あ、これ箇条書きだからタイトルと箇条書き部分だけ訳せば紹介記事になるな」って訳してるだけでは?長文を順立てて訳すのが苦手だとか?
# 「英語ができるのだと匂わせる」:-P
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
列挙型 (スコア:1, 興味深い)
外人のブロガーって、何でこういう「~個の~」みたいな箇条書き風の書き方するのが多いんだろ。
長文を順建てて書くのが苦手だとか?
翻訳時の問題では?(Re:列挙型 (スコア:2, 興味深い)
簡潔な記事は多いと思いますけど、箇条書き風の記事ってそんなに多くないと思いますが。(少なくとも英語圏では)
単に(Digg等をみて)「あ、これ箇条書きだからタイトルと箇条書き部分だけ訳せば紹介記事になるな」って訳してるだけでは?
長文を順立てて訳すのが苦手だとか?
# 「英語ができるのだと匂わせる」:-P