アカウント名:
パスワード:
「修正するのは難しい」ってのがどれぐらいの難しさなのか英文記事をさがしたんですが
この辺が原文?http://www.networkworld.com/news/2010/020410-black-hat-ie-flaw.html [networkworld.com]
>it doesn't appear that the IE flaw is subject to patching because ...
パッチ程度じゃ対処できないっぽいよ、ぐらいの意味?
どちらかと言えば、一番最後の
He said the dialog with Microsoft's security team about the exploit so far has indicated that Microsoft thinks this is not something it can fix because the flaw is so much a part of the fundamental design of the browser.
の部分ではないかな。「修正」(fix) ではなく「仕様変更」(design change) が必要っぽい言い方です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
修正するのは難しい (スコア:1, 参考になる)
「修正するのは難しい」ってのがどれぐらいの難しさなのか英文記事をさがしたんですが
この辺が原文?
http://www.networkworld.com/news/2010/020410-black-hat-ie-flaw.html [networkworld.com]
>it doesn't appear that the IE flaw is subject to patching because ...
パッチ程度じゃ対処できないっぽいよ、ぐらいの意味?
Re:修正するのは難しい (スコア:1)
どちらかと言えば、一番最後の
の部分ではないかな。「修正」(fix) ではなく「仕様変更」(design change) が必要っぽい言い方です。