アカウント名:
パスワード:
参考:http://sakaguch.com/PastBBS/0014/B0007558.html [sakaguch.com]
これだと有料会員サイト内にユーザー同士でメッセージを交換する機能があったらアウトのように読めますね。
届け出ればいいのでしょうけど。
#レンタルサーバーを共同で借りてメールサーバーを皆で使った場合も、代表者が事業している事になるんだろうか。。。
事業っていうのも広告収入を得る事を目的にしていても、やっぱり事業になるんでしょうね。という事は/.Jも個人間のメッセージ機能があるし、電気通信事業者としての届け出が必要になるのか。これって真面目に申請したら、相当の数の申請が一挙に押し寄せる事になる予感。所謂ソーシャルネットワークとか、オンラインゲームとか、メッセンジャーとかごっそり引っかかるでしょう。
#P2Pの場合には自信がサーバーになる可能性もあるから、全ユーザーが登録申請しなきゃ駄目なのかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:3, 参考になる)
参考:http://sakaguch.com/PastBBS/0014/B0007558.html [sakaguch.com]
Re: (スコア:5, 参考になる)
ざっくりまとめると「blogや掲示板を公開している程度なら届出不要、メールサーバを誰か他人に使わせてるなら要届出」 [twitter.com]
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:2)
これだと有料会員サイト内にユーザー同士でメッセージを交換する機能があったらアウトのように読めますね。
届け出ればいいのでしょうけど。
#レンタルサーバーを共同で借りてメールサーバーを皆で使った場合も、代表者が事業している事になるんだろうか。。。
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:1)
事業っていうのも広告収入を得る事を目的にしていても、やっぱり事業になるんでしょうね。という事は/.Jも個人間のメッセージ機能があるし、電気通信事業者としての届け出が必要になるのか。これって真面目に申請したら、相当の数の申請が一挙に押し寄せる事になる予感。所謂ソーシャルネットワークとか、オンラインゲームとか、メッセンジャーとかごっそり引っかかるでしょう。
#P2Pの場合には自信がサーバーになる可能性もあるから、全ユーザーが登録申請しなきゃ駄目なのかな?