アカウント名:
パスワード:
修正時の影響範囲の抜けとかね。
だからと言って、書いたコードを消すな!という作法を押し付けているんじゃないからね。 前世紀の慣習と思いたい。
あの・・・すみません、いつの間にうちの会社のコードを見たんですか???
#ソース管理プログラムを入れようと提案したら却下されたのでAC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
変更履歴 (スコア:2)
を知る為にも履歴管理されていると助かります。
修正時の影響範囲の抜けとかね。
だからと言って、書いたコードを消すな!という作法を押し付けているんじゃないからね。
前世紀の慣習と思いたい。
Re:変更履歴 (スコア:0)
/* 2006.11.10 再度復活 Tanaka */
//#if 0
/* 2005.12.07 I/F変更により下記処理追加 Suzuki */
if ( m_*** == XXXX )
{
xxxxxxxxxxxxxx;
}
/* 2006.11.20 △△△対策 Tanaka */
else if ( m_*** {
xxxxxx;
}
/* 2005.12.15 フェイルセーフ追加 Suzuki */
{
xxxxxx;
}
//#endif
混沌の歴史が分かるのは良いけど、いい加減消させてよ。
消えていった人の名前だらけだよ。
※フィクションです。
Re:変更履歴 (スコア:2, 参考になる)
開始位置だけ分かっても、終了位置が分からないと
管理番号+STARTと管理番号+ENDで挟み込んでおく物さ
ま、同じところで何度も修正されると分け分からなくなるけれども
海外本社の某社では変更履歴は仕様書のみで、ソースには残さない
せいぜいが確認に使ったdiffリスト位だった
#仕様書の変更漏れが複数見つかりパニックになっていたな
Re: (スコア:0)
{
/* 履歴ばっさり消したコード */
}
/* ただのコメントアウトだから規約違反じゃないよね */
// foo(){
// /* 2006.08.01 ○○仕様変更。下記削除 Sato */
// /* 2006.11.10 再度復活 Tanaka */
// //#if 0
// /* 2005.12.07 I/F変更により下記処理追加 Suzuki */
// if ( m_*** == XXXX )
// {
// xxxxxxxxxxxxxx;
// }
// /* 2006.11.20 △△△対策 Tanaka */
// else if ( m_*** {
// xxxxxx;
// }
// /* 2005.12.15 フェイルセーフ追加 Suzuki */
Re: (スコア:0)
あの・・・すみません、いつの間にうちの会社のコードを見たんですか???
#ソース管理プログラムを入れようと提案したら却下されたのでAC