アカウント名:
パスワード:
は欲しいと思う。ただ、こういうのではなくて、なんというか、趣味のプログラミングの敷居を低くしてくれるような、そういうのが欲しい。
今のPCユーザの中にも、プログラミングをやってみたいと思う人はいるはず。でも、どうしていいかさっぱり分からない。敷居が高い。昔に比べて圧倒的にPCの性能や環境は良くなってるのに、むしろプログラミングの敷居は高くなってる感がある。「それくらいの敷居を越えられなけりゃ」「自分で調べることが出来なければ」そういう批判もあるだろうけど、それよりもまず「ソースを打ち込んでみたら動いた」という単純な快感がなければいけないのではないかな。
昔のマイコンBASICマガジンとかのようなね。雑誌1〜2ページくらいの短いソースで、解説がついてるようなのがあればなあ、と思うわけです。
HTML5 + JavaScriptなら手軽ですよ。そこそこ派手なことが最初からできますし。んで、HTML5 + JavaScriptを前提とした入門記事を少しでも書いてみたらIEをディスりたくなる気持ちも理解できるでしょう。
http://www.w3.org/TR/html5/ [w3.org]
ん?、Request for Comments って書いてあるのは気のせいか?
みたいなことを言われたことがある。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
プログラミング雑誌 (スコア:2, 興味深い)
は欲しいと思う。
ただ、こういうのではなくて、なんというか、趣味のプログラミングの敷居を低くしてくれるような、そういうのが欲しい。
今のPCユーザの中にも、プログラミングをやってみたいと思う人はいるはず。
でも、どうしていいかさっぱり分からない。敷居が高い。
昔に比べて圧倒的にPCの性能や環境は良くなってるのに、むしろプログラミングの敷居は高くなってる感がある。
「それくらいの敷居を越えられなけりゃ」「自分で調べることが出来なければ」そういう批判もあるだろうけど、それよりもまず「ソースを打ち込んでみたら動いた」という単純な快感がなければいけないのではないかな。
昔のマイコンBASICマガジンとかのようなね。
雑誌1〜2ページくらいの短いソースで、解説がついてるようなのがあればなあ、と思うわけです。
Re: (スコア:0)
HTML5 + JavaScriptなら手軽ですよ。そこそこ派手なことが最初からできますし。
んで、HTML5 + JavaScriptを前提とした入門記事を少しでも書いてみたらIEをディスりたくなる気持ちも理解できるでしょう。
Re: (スコア:1)
#顧客に「HTML5とか対応どうなんですかね?」と聞かれて、対応に困る。
御社のサイトは90%以上FLASHで出来ているだろうが…。
Re: (スコア:0)
http://www.w3.org/TR/html5/ [w3.org]
Re:プログラミング雑誌 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ん?、Request for Comments って書いてあるのは気のせいか?
みたいなことを言われたことがある。
Re:プログラミング雑誌 (スコア:1)
で、3Wayハンドシェイクでトラブったことがあるよ。
MacOSのハンドシェイクの手順がアタックと認識されてFWが破棄。
なぜか、MacOSだけVPN貼れないとか。