>> 英語圏のユーモアを一切解しない、人でなしである。 は、これ [srad.jp]へのコメントでしょ。 > 日本語で日本人に向け書いている。 だから英文についての話なんだけど。もっと具体的に言うと > You boodly fool! Are you using bleeding IE? Only filthy commies use IE! Rotten. Rotten. You're no bloody use at all. You're an utter bloody wash-out. You make me sick, you weed! There are plenty of better browsers around there. It's fast, follow web specifications and free. Why Don't you use these instead
MorphyOneの匂ひがするわ (スコア:2)
Slashdotのコメントに答える [blogspot.com]
英語圏のユーモアを一切解しない、人でなしである。
あなたは日本語で日本人に向け書いている。
Blogger側が生成しているのである。私のせいではない。
IEだってみんな望んで使ってるわけじゃなし。
個人的に最近連合赤軍の本を読みまくったのですが、
同じような原理主義の感じました。この雑誌が100刊ぐらい続くなら、
最期の方はライターどうし総括とかしてそう。っていう期待。
Re: (スコア:0)
>> 英語圏のユーモアを一切解しない、人でなしである。
は、これ [srad.jp]へのコメントでしょ。
> 日本語で日本人に向け書いている。
だから英文についての話なんだけど。もっと具体的に言うと
> You boodly fool! Are you using bleeding IE? Only filthy commies use IE! Rotten. Rotten. You're no bloody use at all. You're an utter bloody wash-out. You make me sick, you weed! There are plenty of better browsers around there. It's fast, follow web specifications and free. Why Don't you use these instead
呼ばれた気がしたので (スコア:1)
>日本人のくせに英文に反応して
Oh!ワタシがニポンジンだといつ誰がイイマシタ?
>「ダサい」とまで言っておいてモンティ・パイソンも知りませんでした
ごめん、モンティ・パイソンは英語版も日本語版もDVDフルセット持ってる位大好きでArgument Clinicも大好きだが上の文章はArgument Clinicじゃないわ。Flying Lessonsの勘違いでしょ?
で、ありがちすぎてモンティ・パイソンのコピペと判断できない部分は単純なスペルミスと文法間違い、そして言い回しの間違いが一つ。君には全部見つけられるかな?
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。