アカウント名:
パスワード:
iPhone上でのvideoタグはQuickTimeが起動しますよ。インラインでの実行は出来ません。
flashじゃなくてこれからはHTML5になるから必要ない!とAppleの人が言ってたし、iPadは画面の大きさがiPhoneとは比較にならんくらい大きくなってるからブラウザ内で動くようになるんじゃないのかなぁ?
そうでないと、HTML5はFlashを置き換える、とか言えないと思う。
リンク先のブログでもPCの動作だけで、iPhoneはブラウザ対応待ちって書いてますね。これってつまり、Flashの問題って聞いてたらそんなことはなかったぜって証明するために作ったの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
前に試してみたけど (スコア:1, 参考になる)
iPhone上でのvideoタグはQuickTimeが起動しますよ。
インラインでの実行は出来ません。
Re:前に試してみたけど (スコア:1)
flashじゃなくてこれからはHTML5になるから必要ない!とAppleの人が言ってたし、
iPadは画面の大きさがiPhoneとは比較にならんくらい大きくなってるから
ブラウザ内で動くようになるんじゃないのかなぁ?
そうでないと、HTML5はFlashを置き換える、とか言えないと思う。
ただしiPhoneを除く (スコア:0)
リンク先のブログでもPCの動作だけで、iPhoneはブラウザ対応待ちって書いてますね。
これってつまり、Flashの問題って聞いてたらそんなことはなかったぜって証明するために作ったの?