アカウント名:
パスワード:
パッチだらけでよくわからない政策なのですね。
#マイナスモデかな?
オープンソースがパッチだらけなのは、Apacheの語源がパッチであることからも明らかですし、べつに後ろめたいことだと考えていないです。
ところが、Apacheの語源がパッチでは無いという罠。
以下Wikipediaより。
なお、Apacheの名前は「NCSA HTTPdに多くのパッチを当てた為、パッチだらけのサーバ『A Patchy Server』が訛って Apache になった」というのは間違い(俗説)である。これについてApacheソフトウェア財団の共同創立者、Lars Eilebrecht は次のように述べている。
The name Apache also makes a cute pun on a patchy web server - server made from a series of patches - but this was not its origin.
実際は文字通りネイティブ・アメリカンのアパッチ族への尊敬の念に由来する。「Apache=A Patchy Server」説はあまりにも広く信じられている「気の利いた駄洒落」なので、Apacheソフトウェア財団もむきになって否定したりはしていないようだ。
(誤) 実際は文字通りネイティブ・アメリカンのアパッチ族への尊敬の念に由来する。(正) 「実際は文字通りネイティブ・アメリカンのアパッチ族への尊敬の念に由来する。」とあとから当事者が言っている。
客観的な資料でもない限り、「パッチ説」と「尊敬の念説」と語源が二つあるくらいしかいえないんじゃないの?
>以下Wikipediaよりそれは出典とは言えない。出直してこい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
つまり (スコア:0)
パッチだらけでよくわからない政策なのですね。
#マイナスモデかな?
Re: (スコア:0)
オープンソースがパッチだらけなのは、Apacheの語源がパッチであることからも明らかですし、
べつに後ろめたいことだと考えていないです。
Re:つまり (スコア:4, 参考になる)
ところが、Apacheの語源がパッチでは無いという罠。
以下Wikipediaより。
なお、Apacheの名前は「NCSA HTTPdに多くのパッチを当てた為、パッチだらけのサーバ『A Patchy Server』が訛って Apache になった」というのは間違い(俗説)である。これについてApacheソフトウェア財団の共同創立者、Lars Eilebrecht は次のように述べている。
The name Apache also makes a cute pun on a patchy web server - server made from a series of patches - but this was not its origin.
実際は文字通りネイティブ・アメリカンのアパッチ族への尊敬の念に由来する。
「Apache=A Patchy Server」説はあまりにも広く信じられている「気の利いた駄洒落」なので、Apacheソフトウェア財団もむきになって否定したりはしていないようだ。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re: (スコア:0)
(誤) 実際は文字通りネイティブ・アメリカンのアパッチ族への尊敬の念に由来する。
(正) 「実際は文字通りネイティブ・アメリカンのアパッチ族への尊敬の念に由来する。」とあとから当事者が言っている。
客観的な資料でもない限り、「パッチ説」と「尊敬の念説」と語源が二つあるくらいしかいえないんじゃないの?
ただしソースはウィキペディア (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>以下Wikipediaより
それは出典とは言えない。出直してこい。