アカウント名:
パスワード:
蛇足ですが・・・
否定文にたいしては日本語の「はい」と英語の「yes」では意味が全く反対なのでこの文章だとMIAUの受けた回答とは正反対になります。
◯◯◯ではないのですか?
日本語の場合否定文の否定の部分に対しての肯定・否定をするのではい、◯◯◯ではありません。いいえ、◯◯◯です。になりますが、英語の場合は否定文であろうが肯定文であろうが、主題にたいしての肯定・否定で返答するためno, it is notyes, it isとなります。要するに英語の場合、主題に対してが否定である場合、否定文で聞かれようが肯定文で聞かれようが「NO」日本語のはい・いいえと英語のyes・noでは掛かる対象が違うのでお気をつけを。
揚げ足をとるようで申し訳ないが「この件には経産省はノータッチという認識は正しいですか?」という質問なので、Yesでいいんじゃないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
余計な物(−1) (スコア:0)
蛇足ですが・・・
否定文にたいしては日本語の「はい」と英語の「yes」では意味が全く反対なのでこの文章だとMIAUの受けた回答とは正反対になります。
◯◯◯ではないのですか?
日本語の場合否定文の否定の部分に対しての肯定・否定をするので
はい、◯◯◯ではありません。
いいえ、◯◯◯です。
になりますが、英語の場合は否定文であろうが肯定文であろうが、主題にたいしての肯定・否定で返答するため
no, it is not
yes, it is
となります。要するに英語の場合、主題に対してが否定である場合、否定文で聞かれようが肯定文で聞かれようが「NO」
日本語のはい・いいえと英語のyes・noでは掛かる対象が違うのでお気をつけを。
Re:余計な物(−1) (スコア:1)
揚げ足をとるようで申し訳ないが「この件には経産省はノータッチという認識は正しいですか?」という質問なので、Yesでいいんじゃないの?
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)