アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
ギガバイト保存 (スコア:0)
Re:ギガバイト保存 (スコア:1, 参考になる)
GD-Rは実在しますよ。
DCはGD-ROMですが、SET5という開発キット(DCの基板を元に内蔵のHDDからも起動できるように等改造した物)に繋がるGD-Rという規格(CD-ROM と CD-Rの関係と同等)のドライブがあり、SET5及びDevcas(GD-Rが読めるように一部改造されたDC本体)でデバッグに利用します。
GD-ROM/R はCD-ROM/R とは違い、内周のSingle CDサイズの領域をCD-ROM互換として確保し、その外周部分を倍密度で記録することによって約1Gバイトの記録容量を確保しています。
知らない人を誤解に誘うようなのは勘弁(笑)
# rm -rf ./.
Re:ギガバイト保存 (スコア:1)
GD-Rはメディアが厳密管理されているそうで、焼きミスや使い終えた奴もSEGAに返却する必要があったようです。(シェンムー1開発当時の話,今はどうだろう)
ちなみにSET5には、1G内蔵している奴と2G内蔵している2タイプがあります。後者は別名"シェンムー専用機"とも呼ばれることがあって、2枚組のシェンムーのために制作された様です。
# rm -rf ./.