アカウント名:
パスワード:
今回はNASA/USA政府とappleとのライセンス契約が行われた後での,情報公開なのでUSA政府が「連邦情報公開法 > apple社との契約」とみなして公開したというのは理解できます。しかし一方で,結果的にNASA/USA政府がapple社との契約を形式的に破ったのも事実です。(その道徳的な善悪はともかく)
今回の公開は今後のライセンス契約更新にどのように影響するのか,果たしてNASA/USA政府はapple社とライセンス更新契約を結べるのか興味があります。
もし,apple社が今後もUSA政府とライセンス契約を結ぶなら,今回のように情報公開される可能性が高いので,非公表の条項は形骸化するでしょう。もし。apple社が今後USA政府とライセンス契約を拒否したら,重要な顧客と同時に重要な庇護者との関係が変化するでしょう。それともUSA政府とだけ,別の契約を用意するか。
どちらにしても,今後のapple社の動向に注目です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
情報公開法使うのはうまいやり方ですね (スコア:0)
役所って書類にマル秘と書いてあるとか、NDL交わしているとか全然無視で
法律の要件に当てはまるかどうかだけ審査して公開しますからね
Re: (スコア:4, 興味深い)
今回はNASA/USA政府とappleとのライセンス契約が行われた後での,情報公開なのでUSA政府が「連邦情報公開法 > apple社との契約」とみなして公開したというのは理解できます。しかし一方で,結果的にNASA/USA政府がapple社との契約を形式的に破ったのも事実です。(その道徳的な善悪はともかく)
今回の公開は今後のライセンス契約更新にどのように影響するのか,果たしてNASA/USA政府はapple社とライセンス更新契約を結べるのか興味があります。
もし,apple社が今後もUSA政府とライセンス契約を結ぶなら,今回のように情報公開される可能性が高いので,非公表の条項は形骸化するでしょう。
もし。apple社が今後USA政府とライセンス契約を拒否したら,重要な顧客と同時に重要な庇護者との関係が変化するでしょう。それともUSA政府とだけ,別の契約を用意するか。
どちらにしても,今後のapple社の動向に注目です。
Re:情報公開法使うのはうまいやり方ですね (スコア:1, 興味深い)
ここは、「政府機関がうらやましい」とつぶやく開発者がでるのか、
"既に公となった情報は、秘密保持により保護される範囲からは外れる"という原則が適用されて
外にでてくるものがあるか、が重要では?