アカウント名:
パスワード:
数年ごとにこの手のパチもの騒動がありますね。下記の事例ではそれなりに手の込んだものですが、今回のこれは論外かと。入手経路などがきちんと解明されて、偽造業者が摘発されることを願います。http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20031122/etc_pwla8390mt.html [impress.co.jp]http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050305/etc_maxtor.html [impress.co.jp]
偽物混入といえば、以下の話題を思い出す。
・iPodを買ったら謎の肉。 http://x51.org/x/05/12/3024.php [x51.org]・iPodを買ったら謎の石。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071010_ipod_rock/ [gigazine.net]
まあ、今回は似せようとしていただけましって事で:-P# 実際には生産まで絡んでるから似てるのは偽ブランドとかの方だけども
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
歴史は繰り返す? (スコア:2, 参考になる)
数年ごとにこの手のパチもの騒動がありますね。
下記の事例ではそれなりに手の込んだものですが、今回のこれは論外かと。
入手経路などがきちんと解明されて、偽造業者が摘発されることを願います。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20031122/etc_pwla8390mt.html [impress.co.jp]
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050305/etc_maxtor.html [impress.co.jp]
Re:歴史は繰り返す? (スコア:1)
偽物混入といえば、以下の話題を思い出す。
・iPodを買ったら謎の肉。 http://x51.org/x/05/12/3024.php [x51.org]
・iPodを買ったら謎の石。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071010_ipod_rock/ [gigazine.net]
まあ、今回は似せようとしていただけましって事で:-P
# 実際には生産まで絡んでるから似てるのは偽ブランドとかの方だけども
Re: (スコア:0)
見慣れているから、こんなちゃちな偽ものは売らないだろう。
こんなのは怪しい露天商でしか買えないと思うのだけど、買う人いるのかな。
ああ楽天マーケットやオークションなら、露天商並みのお店や出展者がいままであったから可能性はあるのか・・・