アカウント名:
パスワード:
>「世界的に同じサービスを提供してきたが、韓国だけ例外とすることはできない」
どの口でこんなこと言うんだか。中国でフィルタリングサービスを始め、国ごとの事情でサービス内容変えてるじゃん。涼しい顔で法螺を吹くとはますますEvilさに磨きがかかってきたなぁ。
> 無知をひけらかす前に、Googleが各国でどのようなポリシーに基づきサービスを> どう運用しているのか少しは調べてみたらどうですか?
自分で調べた結果を書かないのは何故?
482 :名無しさん@初回限定:2007/09/10(月) 02:39:05 ID:+7lLhCDw02chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いてもなかなか教えてもらえない。そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。
というメソッドに釣られないぞ、という事かと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
はっはっはGoogleさん面白いなぁ (スコア:1, すばらしい洞察)
>「世界的に同じサービスを提供してきたが、韓国だけ例外とすることはできない」
どの口でこんなこと言うんだか。
中国でフィルタリングサービスを始め、国ごとの事情でサービス内容変えてるじゃん。
涼しい顔で法螺を吹くとはますますEvilさに磨きがかかってきたなぁ。
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
Re: (スコア:2)
> 無知をひけらかす前に、Googleが各国でどのようなポリシーに基づきサービスを
> どう運用しているのか少しは調べてみたらどうですか?
自分で調べた結果を書かないのは何故?
Re:はっはっはGoogleさん面白いなぁ (スコア:4, おもしろおかしい)
482 :名無しさん@初回限定:2007/09/10(月) 02:39:05 ID:+7lLhCDw0
2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。
そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。
というメソッドに釣られないぞ、という事かと。