アカウント名:
パスワード:
こういう規制の話が持ち上がっても、規制に是か非かだけで、「ゾーニングを厳しくしましょう」と言う方向に行かないのが不思議。コンビニに堂々とエロ本が置いてある事の方が、いわゆる青少年に悪影響を及ぼしてる気がするんだが…。
欲しい人はちょっとぐらいの労力を惜しまないだろうから、そういった問題になるような表現をしている書籍は、古本屋に良くあるような別コーナーとか、専門店でしか買えないとすればいいのに。
少なくとも今回の規制は「有害図書」は18禁エリアにいれろ、という規制ですよ。「非実在青少年」というワードなどから、後々大人も買えなくする気満々なのがバレてるけど。
この条例の「児童ポルノ」は児ポ法で定める「児童ポルノ」なので(第18条6の2)、「有害図書」とは別物ですよ。ちゃんと第18条6の2の第1項と第2項に分けて書かれているではないですか。ついでに「みだりに」がついているのですべての単純所持が禁止な訳ではないです。
その発想はなかったですが、ここでの「みだりに」は数の多寡ではなくて、理由の有無だと思いますよ。正当な理由なく、ってやつ。法律上正当だとか、研究目的とか、捜査上所持せざるを得ないとか、一方的に押しつけられたとか、そんな感じの理由がない場合、って意味と思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
ゾーニングの話にならないのが不思議 (スコア:1, 興味深い)
こういう規制の話が持ち上がっても、規制に是か非かだけで、「ゾーニングを厳しくしましょう」と言う方向に行かないのが不思議。
コンビニに堂々とエロ本が置いてある事の方が、いわゆる青少年に悪影響を及ぼしてる気がするんだが…。
欲しい人はちょっとぐらいの労力を惜しまないだろうから、そういった問題になるような表現をしている書籍は、古本屋に良くあるような別コーナーとか、専門店でしか買えないとすればいいのに。
Re: (スコア:2)
少なくとも今回の規制は「有害図書」は18禁エリアにいれろ、という規制ですよ。
「非実在青少年」というワードなどから、後々大人も買えなくする気満々なのがバレてるけど。
Re: (スコア:0)
それだけではなく、単純所持の禁止にも踏み込んでます。
> 第十八条の六の四 何人も、児童ポルノをみだりに所持しない責務を有する。
単純所持が禁止(ただし罰則なし)なら、そもそも販売自体もできなくなるわけで、実質的な発売禁止だよね。
しかも今回の条例案では、思想信条の自由にも踏み込もうとしています。
> 2 都民は、都が実施する児童ポルノの根絶に関する施策に協力するように努めるものとする。
「非実在青少年」などというキーワードばかりが注目されるけど、都民全員に対して単純所持の禁止や行動規制までもどさくさ紛れに行おうとしているところが問題だと思います。
Re: (スコア:0)
この条例の「児童ポルノ」は児ポ法で定める「児童ポルノ」なので(第18条6の2)、「有害図書」とは別物ですよ。
ちゃんと第18条6の2の第1項と第2項に分けて書かれているではないですか。
ついでに「みだりに」がついているのですべての単純所持が禁止な訳ではないです。
Re: (スコア:0)
認定される本が2,3冊なら問題なしで10冊超えるとダメ、とかなのかな?
ほんとにこの手の法案が出るといつも何から何まで曖昧すぎる・・・。
Re:ゾーニングの話にならないのが不思議 (スコア:0)
その発想はなかったですが、ここでの「みだりに」は数の多寡ではなくて、理由の有無だと思いますよ。
正当な理由なく、ってやつ。
法律上正当だとか、研究目的とか、捜査上所持せざるを得ないとか、一方的に押しつけられたとか、そんな感じの理由がない場合、って意味と思う。