いや別にセットトップボックス事業はApple起源ニダということはないんですが…… Appleはかなり後発のプレイヤーでしかもあまり成功していませんしね パートナーがIntelやソニーという時点でAppleより遥かに前からデジタルホームをやってる連中で Apple TVは失敗例として参考にするにしても先行例として追う対象ではないでしょう
Apple TVは、日本ではiTunes StoreでTV番組や映画の販売がないのでどうしようもない
状態ですが、米国ではそこそこに売れているようで、年々倍々で出荷しているそうで、
止めない訳ですね。成功とは言えないとしても失敗例と言われるほどではありません。
Mac OS XのサブセットでiTunesでの映像販売促進の一環として作られたハードでしょう。
なんか (スコア:1)
iPhone と比較されがちな Android といい、Apple の後追いしているような印象を受けます。
Google 内部ではそれなりのビジョンがあって開発されているのかもしれませんけど…
# Apple TV ってどうなったっけ、と Apple へ見に行ったら、まだ扱っているみたいですね [apple.com]。
Re: (スコア:0)
いや別にセットトップボックス事業はApple起源ニダということはないんですが……
Appleはかなり後発のプレイヤーでしかもあまり成功していませんしね
パートナーがIntelやソニーという時点でAppleより遥かに前からデジタルホームをやってる連中で
Apple TVは失敗例として参考にするにしても先行例として追う対象ではないでしょう
Androidも元々はSideKick筋から出てきてるのでiPhoneとは別筋で
むしろ起源を遡るとBlackBerryのパクリと言うべき血筋なんですけどねぇ
#PalmもiPhoneのパクリニダ、なんだろうなぁ
Re:なんか (スコア:1)
状態ですが、米国ではそこそこに売れているようで、年々倍々で出荷しているそうで、
止めない訳ですね。成功とは言えないとしても失敗例と言われるほどではありません。
Mac OS XのサブセットでiTunesでの映像販売促進の一環として作られたハードでしょう。