アカウント名:
パスワード:
>個々の参加ソフトウェアの候補は、プロジェクトに現時点で参加しているGPS将棋、Bonanza、激指、YSS、TACOS、柿木将棋などです。>これを実用的にどのように組みあわせるのかは、実験を元に決めていきます。合議より単独が強ければ単独の可能性もあります。>決定は本番一か月前までを予定しています。
なんだ、これは。挑戦するソフトぐらい決めておけよ。将棋連盟のほうはちゃんと清水を用意してきたのに。
せめて、どういう研究者たちのグループが、挑戦するソフトを作成あるいは決定するのかぐらい、明示しておけ
小芝居までしておいて情けない
「将棋トーナメント優勝者に、人間のチャンピオンへの挑戦権が与えられます」
ようなもんじゃね?
先にソフト決めたら、向こうに研究されちゃうでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
情報処理学会があまりに情けない (スコア:4, すばらしい洞察)
>個々の参加ソフトウェアの候補は、プロジェクトに現時点で参加しているGPS将棋、Bonanza、激指、YSS、TACOS、柿木将棋などです。
>これを実用的にどのように組みあわせるのかは、実験を元に決めていきます。合議より単独が強ければ単独の可能性もあります。
>決定は本番一か月前までを予定しています。
なんだ、これは。挑戦するソフトぐらい決めておけよ。
将棋連盟のほうはちゃんと清水を用意してきたのに。
せめて、どういう研究者たちのグループが、
挑戦するソフトを作成あるいは決定するのかぐらい、
明示しておけ
小芝居までしておいて情けない
Re:情報処理学会があまりに情けない (スコア:2)
「将棋トーナメント優勝者に、人間のチャンピオンへの挑戦権が与えられます」
ようなもんじゃね?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
先にソフト決めたら、向こうに研究されちゃうでしょ。