アカウント名:
パスワード:
そんなことお構いなしに導入をきめるのであった。#結果的に金勘定以外の要因はスルー。
いや、そっちの方がなんぼかマシでしょ。コストもセキュリティも学内ポリシーも、みんな金を出すときや損害賠償騒ぎになって初めて自覚するものだからさ。
CS関係の学生にバイト代も碌に出さずに学内ネットワーク全域の管理をやらせたときに生じる技術上のリスク、マイナス面、イデオロギーはわからんけど情報モラルときたらね、外注に出した方がよっぽどマシだと思ったよ。#少なくともうちらの代は。
校内LAN全域とまではいきませんが、研究室内のLANをちょっと詳しい学生に仕切らせてる事例は山ほどあるようですね。教授から「ネットが重い!なんとかしてくれ!」と言われて見に行ったら、プリンタサーバでP2Pが稼働してて帯域を食いつぶしてたとか。
基幹ハブから校舎ハブ、フロアハブくらいまではきちんと管理されてても、研究室から先は無法地帯になってるとか。このあたりは業者との契約次第なんでなんとも言えませんが、教授の方も「ここはオレの研究室だ!好きに使って何が悪い!」っていう面倒なひとがいるようで。
システム側できっちり管理しようとすると、手間隙費用がかかりますしね。昨今の少子化による収入減&文科省からのお金も削減されてるせいか、お金は出さないのに注文はがしがし出してくるところが増えているとのこと。
うちの研究室がそれですね。私がいた間はきちんと運用して、P2P潰したり(例によって中韓あたりからの留学生が……) いろいろやっていて、抜けるときも体制組んで出ましたが、話を聞くにやはり守りが甘くなってきてるそうで。「もうサービス類は外部に出して、ネットワークはガチガチにしたほうがいいですよー」って教授にアドバイスしときました。
過度に民族差別意識の強い学生を追い出して、そうでない学生を受けいれる方が日本の利益に繋がる
という言い分が
中国や韓国から国費で留学生を受け入れるの、ほんとカンベンしてほしい。同じ人数を受け入れるのなら、インドやアフリカから受け入れるべきだよ。
という主張を補強しかねない、嘆かわしい現実にもっと眼を向けては如何。
// 特定の国(民)をやたらと庇いたがるのはむしろ、// 「かわいいけどやっぱり駄目な子」あつかいという差別意識の顕れなんじゃないの?// と、あなたの書き込みを読む度に思うのだけれども。
嘆かわしい現実にもっと眼を向けては如何。
脳内現実に?
あんたは、脳内現実はもう十分観てるでしょ。ていうか見過ぎのせいで、あるときは似非ヒューマニストで、あるときは似非ニヒ [srad.jp] リスト [srad.jp]な、気持ちの悪いキメラになっちゃってんでしょうが。
立場を明らかにしてくれない限り、というかあんたが公正中立を気取る限り、中立性からのずれは指弾されることになるだろうな。
ついでに言うと、在学に思想上の制約を課すなんて条件をつけたら最後だよ。それがショービニズムだろうと主体思想だろうとね。そういう意味じゃあんたも親コメントと同じ穴の狢なわけ。だからいつまでたっても似非ヒューマニストなんだよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
一方日本の企業・大学は (スコア:0)
そんなことお構いなしに導入をきめるのであった。
#結果的に金勘定以外の要因はスルー。
Re: (スコア:1, 参考になる)
いや、そっちの方がなんぼかマシでしょ。
コストもセキュリティも学内ポリシーも、みんな金を出すときや損害賠償騒ぎになって初めて自覚するものだからさ。
CS関係の学生にバイト代も碌に出さずに学内ネットワーク全域の管理をやらせたときに生じる技術上のリスク、マイナス面、イデオロギーはわからんけど情報モラルときたらね、外注に出した方がよっぽどマシだと思ったよ。
#少なくともうちらの代は。
Re: (スコア:1)
校内LAN全域とまではいきませんが、研究室内のLANをちょっと詳しい学生に仕切らせてる事例は
山ほどあるようですね。教授から「ネットが重い!なんとかしてくれ!」と言われて見に行った
ら、プリンタサーバでP2Pが稼働してて帯域を食いつぶしてたとか。
基幹ハブから校舎ハブ、フロアハブくらいまではきちんと管理されてても、研究室から先は無法
地帯になってるとか。このあたりは業者との契約次第なんでなんとも言えませんが、教授の方も
「ここはオレの研究室だ!好きに使って何が悪い!」っていう面倒なひとがいるようで。
システム側できっちり管理しようとすると、手間隙費用がかかりますしね。
昨今の少子化による収入減&文科省からのお金も削減されてるせいか、お金は出さないのに注文
はがしがし出してくるところが増えているとのこと。
Re: (スコア:0)
うちの研究室がそれですね。私がいた間はきちんと運用して、P2P潰したり
(例によって中韓あたりからの留学生が……) いろいろやっていて、
抜けるときも体制組んで出ましたが、話を聞くにやはり守りが甘くなってきてるそうで。
「もうサービス類は外部に出して、ネットワークはガチガチにしたほうがいいですよー」
って教授にアドバイスしときました。
Re: (スコア:0)
同じ人数を受け入れるのなら、インドやアフリカから受け入れるべきだよ。
Re: (スコア:1)
日本の利益に繋がる。たとえ新たに受入れるのが留学生であるとしても。
Re: (スコア:0)
という言い分が
という主張を補強しかねない、嘆かわしい現実にもっと眼を向けては如何。
// 特定の国(民)をやたらと庇いたがるのはむしろ、
// 「かわいいけどやっぱり駄目な子」あつかいという差別意識の顕れなんじゃないの?
// と、あなたの書き込みを読む度に思うのだけれども。
Re: (スコア:1)
脳内現実に?
Re: (スコア:0)
あんたは、脳内現実はもう十分観てるでしょ。
ていうか見過ぎのせいで、あるときは似非ヒューマニストで、あるときは似非ニヒ [srad.jp] リスト [srad.jp]な、気持ちの悪いキメラになっちゃってんでしょうが。
立場を明らかにしてくれない限り、というかあんたが公正中立を気取る限り、中立性からのずれは指弾されることになるだろうな。
ついでに言うと、在学に思想上の制約を課すなんて条件をつけたら最後だよ。
それがショービニズムだろうと主体思想だろうとね。
そういう意味じゃあんたも親コメントと同じ穴の狢なわけ。
だからいつまでたっても似非ヒューマニストなんだよ。
Re:一方日本の企業・大学は (スコア:1)
という解釈で良いわけだ。
どうやら同じ脳内では、vn は公正中立を気取っていることになっているらしい。