アカウント名:
パスワード:
iPhoneアプリのiRadikoでradikoが聞けなくなり、iRadikoの配布が無くなっちゃったのは、これの影響とか。ラジ朗は2日前まではOKだった。
FMラジオをiPhone/iPod Touchで聞けるのは大きいなぁ。3G回線じゃなくWiFi限定でもいいから、制限なくしてほしい。
それよりもなによりも「radiko、早く全国展開してくれー」
全国展開は地方局の問題で難しそうですね。ちなみに、Wifiだとエリア内なら聞けません?単純にsoftbankからの接続を不可にしているだけのような気もします。私はWillcom+某プロバイダなので聴けてますね。
は、もしや総務省からのWillcom支援策か?w
>しかしTVにしてもラジオにしても、大半はキー局の再配信に頼ってる状況だしなぁ。
その残りのローカルな部分が地方局の存在価値じゃないのかな。高校野球の予選、局地の天気予報や交通情報、地元の催しとか、全国放送で流されても困る。
なので、
>いい加減地方局も篭城して死ぬか独自コンテンツを武器に全国に殴りこみかけるかの二択を迫られてると自覚すべきと思うんだけど。
これは言いすぎと思う。
ただし、今までの業界の構造の場合に限る。
環境が変わってるんだから、構造が変わらないわけにいかないでしょ。それこそ今までのラジオに閉じこもって死ぬ?ってことかと。
地方局はキー局の放送をタダで再送出しているわけではなく、 キー局に金を払って放送を卸売りしてもらっているわけですよね。
とうのは必ずしも適当ではなくて、実際にはキー局から地方局へお金が流れているのが本当の様です。 ラジオ局にも当てはまるかどうかはわかりません。 参考: 骨抜きにされているローカル民放局 [fc2.com]
ふるさと納税とかできるんだからふるさと視聴とかできてもいいよね
>SIMフリーになったらどうするつもりなんだろう
どうもせんでしょ。モバイル回線で地域を知るとしたら基地局情報なりIPアドレスレンジなりであって、端末の機種は関係ないし。
>聞かせない。以上。
>#ラジオ局の論理で言えば、地域がわからない相手は客じゃないでしょ?
あなたがなにも分かってないということは分かりました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
iRadiko (スコア:2)
iPhoneアプリのiRadikoでradikoが聞けなくなり、iRadikoの配布が無くなっちゃったのは、これの影響とか。ラジ朗は2日前まではOKだった。
FMラジオをiPhone/iPod Touchで聞けるのは大きいなぁ。3G回線じゃなくWiFi限定でもいいから、制限なくしてほしい。
それよりもなによりも「radiko、早く全国展開してくれー」
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:iRadiko (スコア:1, 参考になる)
全国展開は地方局の問題で難しそうですね。
ちなみに、Wifiだとエリア内なら聞けません?単純にsoftbankからの接続を不可にしているだけのような気もします。
私はWillcom+某プロバイダなので聴けてますね。
は、もしや総務省からのWillcom支援策か?w
Re:iRadiko (スコア:1)
いい加減地方局も篭城して死ぬか独自コンテンツを武器に全国に殴りこみかけるかの二択を迫られてると自覚すべきと思うんだけど。
#ラジオの創価学会CMが多いこと多いこと
Re: (スコア:0)
>しかしTVにしてもラジオにしても、大半はキー局の再配信に頼ってる状況だしなぁ。
その残りのローカルな部分が地方局の存在価値じゃないのかな。
高校野球の予選、局地の天気予報や交通情報、地元の催しとか、全国放送で流されても困る。
なので、
>いい加減地方局も篭城して死ぬか独自コンテンツを武器に全国に殴りこみかけるかの二択を迫られてると自覚すべきと思うんだけど。
これは言いすぎと思う。
Re:iRadiko (スコア:1, 興味深い)
地方局はキー局の放送をタダで再送出しているわけではなく、キー局に金を払って放送を卸売りしてもらっているわけですよね。仮にキー局の放送が地方でそのまま受信可能になってしまったら地方局はキー局に対して再送信料を払わなくなるわけですから、キー局自体も減収になってしまう。
たしかにキー局の広告自体はこれまでのキー局周辺だけではなく全国区で流れるようになるわけだけど、その結果跳ね上がる広告料を払えるスポンサーがどれだけ見つかるか、仮にスポンサーが見つかったとして、その広告料の上昇分はキー局からの再配信料を上回ることができるのか? ってことでしょう。広告を出すスポンサー企業すべてが全国を相手に商売をしているわけじゃないのだから、キー局の収入だって減りますよ。
送信地域の限定というとのはたしかに地方局の保護ばかりが挙げられるけど、キー局だって自分自身を保護するためにはやっぱり地方局のエリアを侵食しちゃいけないのだと思いますよ。
Re:iRadiko (スコア:1, すばらしい洞察)
ただし、今までの業界の構造の場合に限る。
環境が変わってるんだから、構造が変わらないわけにいかないでしょ。
それこそ今までのラジオに閉じこもって死ぬ?ってことかと。
Re:iRadiko (スコア:1, 参考になる)
地方局はキー局の放送をタダで再送出しているわけではなく、 キー局に金を払って放送を卸売りしてもらっているわけですよね。
とうのは必ずしも適当ではなくて、実際にはキー局から地方局へお金が流れているのが本当の様です。 ラジオ局にも当てはまるかどうかはわかりません。
参考: 骨抜きにされているローカル民放局 [fc2.com]
Re: (スコア:0)
ふるさと納税とかできるんだから
ふるさと視聴とかできてもいいよね
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
#ラジオ局の論理で言えば、地域がわからない相手は客じゃないでしょ?
Re: (スコア:0)
>SIMフリーになったらどうするつもりなんだろう
どうもせんでしょ。
モバイル回線で地域を知るとしたら
基地局情報なりIPアドレスレンジなりであって、端末の機種は関係ないし。
>聞かせない。以上。
>#ラジオ局の論理で言えば、地域がわからない相手は客じゃないでしょ?
あなたがなにも分かってないということは分かりました。