アカウント名:
パスワード:
>つまり今までは平文で…。
いや、件のURLにログインIDとパスワードらしき文字列が含まれてたでしょ?
#中の人が中のURLを意図的に外に貼るか、Googleに手作業で登録するかしない限りは#起きない事件のような気がするけどな。
この件でどこかに書かれてたような気がするけど使用者のブラウザのツールバーなどで(設定によりますが)自動的にURLをクロールしていたりしますので普通にアクセスしてるつもりでクロールされている場合もあるんですよ。
# 最低限GETでpassとか送るのはやめて欲しい
Alexaのツールバーはクロールするって言いますよね。ああ、書いちゃった。
#挙動不審なのは同意。ああ、これも書いちゃった(爆
両方とも問題あるでしょう。そもそもURLにパスワードが含まれるような設計になっていなければ、そのようなツールバーを使っていたとしてもこの件に関しては問題ないわけですし。
もちろんその手のツールバーが気持ち悪いのは私も同じです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
$_REQUEST[]使って、そのままほったらかしだったとかさ (スコア:2)
>つまり今までは平文で…。
いや、件のURLにログインIDとパスワードらしき文字列が含まれてたでしょ?
#中の人が中のURLを意図的に外に貼るか、Googleに手作業で登録するかしない限りは
#起きない事件のような気がするけどな。
Re:$_REQUEST[]使って、そのままほったらかしだったとかさ (スコア:3, 参考になる)
この件でどこかに書かれてたような気がするけど
使用者のブラウザのツールバーなどで
(設定によりますが)自動的にURLをクロールしていたりしますので
普通にアクセスしてるつもりでクロールされている場合もあるんですよ。
# 最低限GETでpassとか送るのはやめて欲しい
Re:実名出しますけど (スコア:2)
Alexaのツールバーはクロールするって言いますよね。ああ、書いちゃった。
#挙動不審なのは同意。ああ、これも書いちゃった(爆
Re: (スコア:0)
cookieみたいにドメイン制限するとかできないの?
#気持ち悪いのでその手のツールバーは使ってません
Re: (スコア:0)
両方とも問題あるでしょう。そもそもURLにパスワードが含まれるような設計になっていなければ、
そのようなツールバーを使っていたとしてもこの件に関しては問題ないわけですし。
もちろんその手のツールバーが気持ち悪いのは私も同じです。