アカウント名:
パスワード:
>いいえPCで十分です部門より
hylom氏はちぃ@ちょびっツ希望、と...........φ(..)メモメモ
andro- (連結要素) 男の (母音の前では andr-)(ジーニアス英和辞典第4版)
女形は、英語的にはガイノイド [wikipedia.org]だそうで。
# アンドロ軍団って「男の軍団」だったのか…
ツインシグナルという漫画でA-ナンバーズの一人(一体?)A-M MESSAGEは女性型としてプログラムおよび身体が作られた後、身体だけ男性型に換装されたんだけども、この場合はアンドロイド?ガイノイド?(もっとも本編内では一度もその姿を見せなかったけども)
ガイアンドロボ
そういやHARMONYは無性別だっけ。
まあでも、「アンドロイド」という言葉で最初に呼ばれた、「未来のイブ」のイブは女性型なわけで、言葉を作ったときには「andro-」は「男の-」ではなく、「人間の-」という意味だったのでしょう。
だから、政治的正しさにこだわりない人は「アンドロイド」でも差し支えないと思いますよ。
>女形は、英語的にはガイノイドだそうで。
アンドロメディアと思ってたヤツは大人しく手を挙げろ。
ノシ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
Jobsにまで人間の嫁はあきらめてアンドロイドにしろと言われるなんて・・・・・・ (スコア:5, おもしろおかしい)
>いいえPCで十分です部門より
hylom氏はちぃ@ちょびっツ希望、と...........φ(..)メモメモ
Re: (スコア:0)
Re:Jobsにまで人間の嫁はあきらめてアンドロイドにしろと言われるなんて・・・・・・ (スコア:3, 参考になる)
andro- (連結要素) 男の (母音の前では andr-)
(ジーニアス英和辞典第4版)
女形は、英語的にはガイノイド [wikipedia.org]だそうで。
# アンドロ軍団って「男の軍団」だったのか…
Re:Jobsにまで人間の嫁はあきらめてアンドロイドにしろと言われるなんて・・・・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:Jobsにまで人間の嫁はあきらめてアンドロイドにしろと言われるなんて・・・・・・ (スコア:1)
ツインシグナルという漫画でA-ナンバーズの一人(一体?)A-M MESSAGEは女性型としてプログラムおよび身体が作られた後、
身体だけ男性型に換装されたんだけども、この場合はアンドロイド?ガイノイド?
(もっとも本編内では一度もその姿を見せなかったけども)
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
ガイアンドロボ
Re: (スコア:0)
アンドロイド?ガイノイド?
という考え方はしなくていいんじゃないかと。
#HFRだと顔だけくんとか鳥さんとかはどうよ?というのはおいといて。
Re:Jobsにまで人間の嫁はあきらめてアンドロイドにしろと言われるなんて・・・・・・ (スコア:1)
そういやHARMONYは無性別だっけ。
らじゃったのだ
Re:Jobsにまで人間の嫁はあきらめてアンドロイドにしろと言われるなんて・・・・・・ (スコア:1)
まあでも、「アンドロイド」という言葉で最初に呼ばれた、
「未来のイブ」のイブは女性型なわけで、言葉を作ったときには
「andro-」は「男の-」ではなく、「人間の-」という意味だったのでしょう。
だから、政治的正しさにこだわりない人は「アンドロイド」でも差し支えないと
思いますよ。
Re: (スコア:0)
>女形は、英語的にはガイノイドだそうで。
アンドロメディアと思ってたヤツは大人しく手を挙げろ。
Re: (スコア:0)
ノシ