アカウント名:
パスワード:
先日も書いたが、授業でフロッピーを10枚フォーマットする必要があり、5人で手分けした。アイコン右クリックで「フォーマット」を選ばせようとしたが、その前に「どうやって入れていいかわかりません。」の質問が来た。
88で5inch 2D触ったのが最初。5inchが2HDになり、3.5も2DD, 2HDになり、FDDが必須デバイスで無くなった。でも、ここイチFDDじゃ無きゃだめなこともあるんだよね。かなり減ったけど。
88VA3の2TDが、メディアとともにあったら、ぜひ触ってみたい。
「世界の3.5インチはソニーから始まった」、でしたっけ。世界に先駆けて 3.5 インチフロッピーを開発した会社 [sony.co.jp]が販売終了するということで、今回それなりのニュースになっているのだとは思いますが、他のコメントにもあるように百円均一でノーブランド品が売られていたり、イメーション [imation.co.jp]のように今後も供給を続けるメーカーがあるので、使う機会はなくとも当分はフロッピーのメディアが絶滅する心配はないかと。
# IBM語のフロッピーディスケットという呼び方が好きなID
でも全く箱を開けてないフロッピーが何箱もあるんだよねー。
先週、会社の倉庫整理していたら未開封の50枚パックが6箱出土。しかも98フォーマット。埋め戻しました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
ああ、メディアも作られなくなるのか? (スコア:2)
先日も書いたが、授業でフロッピーを10枚フォーマットする必要があり、5人で手分けした。アイコン右クリックで「フォーマット」を選ばせようとしたが、その前に「どうやって入れていいかわかりません。」の質問が来た。
88で5inch 2D触ったのが最初。5inchが2HDになり、3.5も2DD, 2HDになり、FDDが必須デバイスで無くなった。でも、ここイチFDDじゃ無きゃだめなこともあるんだよね。かなり減ったけど。
88VA3の2TDが、メディアとともにあったら、ぜひ触ってみたい。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
ソニーが撤退というだけですから (スコア:2, 興味深い)
「世界の3.5インチはソニーから始まった」、でしたっけ。
世界に先駆けて 3.5 インチフロッピーを開発した会社 [sony.co.jp]が販売終了するということで、今回それなりのニュースになっているのだとは思いますが、他のコメントにもあるように百円均一でノーブランド品が売られていたり、イメーション [imation.co.jp]のように今後も供給を続けるメーカーがあるので、使う機会はなくとも当分はフロッピーのメディアが絶滅する心配はないかと。
# IBM語のフロッピーディスケットという呼び方が好きなID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:ソニーが撤退というだけですから (スコア:1)
でも全く箱を開けてないフロッピーが何箱もあるんだよねー。
the.ACount
Re:ソニーが撤退というだけですから (スコア:2)
先週、会社の倉庫整理していたら未開封の50枚パックが6箱出土。
しかも98フォーマット。
埋め戻しました。
Re: (スコア:0)
あれどうなったんだろう。