アカウント名:
パスワード:
>> 独占もしてないのに独占禁止法とはこれいかに
だって「独占を禁止するための法律」じゃないからね.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
Adobe! 逆襲だ! (スコア:1)
今回の件は明らかに開発者とユーザが不利益を被る訳で。
いっそのこと、アドビはMac版CS5を発売凍結にでもすればいいのに。
Re: (スコア:0)
独占もしてないのに独占禁止法とはこれいかに・・・って思う。
むしろ、Adobe の方が Flash の(そしてFlashに対しての)独占的な支配力を強引に押している
ようにみえる。Adobe にこそ独禁法を・・・ってのはAppleに対してと同じく現時点では
酷いでしょう。それと同じ。
なんにせよ、今の段階で独占禁止法の疑いってのは少なくともハードウエアメーカーに対しては
酷い扱いなんじゃないだろうかと。
ユーザ視点としてみれば、Apple に怒りを覚えるの
Re:Adobe! 逆襲だ! (スコア:0)
>> 独占もしてないのに独占禁止法とはこれいかに
だって「独占を禁止するための法律」じゃないからね.