アカウント名:
パスワード:
ラックの鍵やら配電盤の鍵とかはかなり種類が少ないようなんですが、それはさておき、LAN工事とか、設置工事を頼むと、業者さんがラックの鍵を無断で開けていることが多々あるんですよね。
業者さん、鍵を持っているからと言って勝手に開けて良いものじゃないと思っているのですが…
アレは鍵ではなく、特殊な形状で開けるのにコツが必要なハンドルです。
もちろん、事前にお客さんに確認はしますけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
サーバーラックの鍵とか。 (スコア:0)
余所様のサーバーラックでも開くかどうか、試したくなりますね。
街中にもありますよね。「これ、あの鍵で開くじゃん」みたいな。
Re: (スコア:2)
よほどのところじゃないと鍵番指定しないんじゃない
そもそもサーバー室があるようなところは入室用にキーが必要だから
架そのものには鍵かけない方が多そうなきもするけど
あと正面扉は鍵かけても背面はあけっぱの所もみかけるし。。。
ただのいたずら防止かと思うけど、後ろが開けっ放しというのもねぇ
Re: (スコア:0)
ラックの鍵やら配電盤の鍵とかはかなり種類が少ないようなんですが、それはさておき、LAN工事とか、設置工事を頼むと、業者さんがラックの鍵を無断で開けていることが多々あるんですよね。
業者さん、鍵を持っているからと言って勝手に開けて良いものじゃないと思っているのですが…
Re:サーバーラックの鍵とか。 (スコア:0)
アレは鍵ではなく、特殊な形状で開けるのにコツが必要なハンドルです。
もちろん、事前にお客さんに確認はしますけどね。