アカウント名:
パスワード:
その人の目には何が写るんだろう?
合ってるか分からないけど、マジレスしてみる。
どんなに遠くてもピントが合わせられるというだけで、ピントがあったとしても遠くのものは小さく見えるし、遠すぎるところからの光は目まで届かないでしょう。それに遠くを見ようとしなければ、遠くにはピントが合っていない状態なので、普通の人と変わらない状態でしょう。
もしかしたら月の表面のデコボコくらいは見えるのかもしれません。が、それよりもっと距離が遠くなると、網膜の性能がネックになって見えなくなるでしょう。
視力って早い話どのくらい小さな視角まで見えるかということなのだから∞だとどんなに小さなものも見えるってことでしょおそらく顕微鏡いらないな
そういや、某ラジコン漫画に出てきた「ラジコンカーの走りを線ではなく点で捉える」動体視力を持つ男って、どんな目持ってるんだろう。# 高速シャッター内蔵か?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
∞(むげんだい) (スコア:0)
その人の目には何が写るんだろう?
Re: (スコア:1)
合ってるか分からないけど、マジレスしてみる。
どんなに遠くてもピントが合わせられるというだけで、ピントがあったとしても遠くのものは小さく見えるし、遠すぎるところからの光は目まで届かないでしょう。
それに遠くを見ようとしなければ、遠くにはピントが合っていない状態なので、普通の人と変わらない状態でしょう。
もしかしたら月の表面のデコボコくらいは見えるのかもしれません。
が、それよりもっと距離が遠くなると、網膜の性能がネックになって見えなくなるでしょう。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
視力って早い話どのくらい小さな視角まで見えるかということなのだから
∞だとどんなに小さなものも見えるってことでしょ
おそらく顕微鏡いらないな
Re:∞(むげんだい) (スコア:1)
そういや、某ラジコン漫画に出てきた「ラジコンカーの走りを線ではなく点で捉える」動体視力を持つ男って、どんな目持ってるんだろう。
# 高速シャッター内蔵か?