アカウント名:
パスワード:
>「『ソフトウェアに対して対価を支払うことは無意味だ』という考えが広く広まりつつ>あることに対して恐怖を感じている」
MSなんかと同じっすね。任天堂なら叩かれないのかな?
オープンソースの側から見ても、「対価を払うことは無意味だ」という考えかたは非常に困ったものだと思います。
「対価を払わせる事は罪」という意見の後ろ盾として使われているのが現状です。卑怯者の構成員のように見られてしまう名誉毀損も酷いものですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
おーぷんそーすをどう思いますか? (スコア:0)
>「『ソフトウェアに対して対価を支払うことは無意味だ』という考えが広く広まりつつ
>あることに対して恐怖を感じている」
MSなんかと同じっすね。
任天堂なら叩かれないのかな?
Re:おーぷんそーすをどう思いますか? (スコア:1, すばらしい洞察)
オープンソースの側から見ても、
「対価を払うことは無意味だ」という考えかたは
非常に困ったものだと思います。
Re: (スコア:0)
「対価を払わせる事は罪」という意見の後ろ盾として使われているのが現状です。
卑怯者の構成員のように見られてしまう名誉毀損も酷いものですね。
Re: (スコア:0)
オプソは金取っちゃいけない=儲からない=商売にならない=クソ
みたいな論法でピーピー騒いでいた時期が2000年以降から数年国内で目立ちましたね。
それに対してオプソ信者と呼ばれるタダ乗りユーザー達は
「マスターからいくらでも複製可能なソフトに対価を払うのが馬鹿馬鹿しい」と吹聴したせいじゃないかな
無料の○○でコスト削減みたいな事を吹いてたマスメディアとか営業連中のせいもあろうね
未だおじいちゃん達の頭にはそれがインプットされているんだろうか?
GPLに限って言えば営利を求めることも対価を求めることも