アカウント名:
パスワード:
中古なら1本の新品から最大1本の中古しか生まれないが、海賊版は1本から無数に生まれ、かつ、国境すら越えて広範囲に広がるだろ。
どう考えたら中古の方が問題になるのか、記事を読んでもサッパリわからん。
中古を購入する事は合法で何の問題も無いだけに、対処が難しいって事でしょう。魅力あるコンテンツを作ったとしても、それがパッケージとしてまとまっている限り購入者は中古でもそのコンテンツを体験出来るから新品である必要が無いし。
魅力あるコンテンツを作ったとしても、それがパッケージとしてまとまっている限り購入者は中古でもそのコンテンツを体験出来るから新品である必要が無いし。
本当に魅力あるコンテンツなら中古に出さないのでは? 中古に出されたってことは飽きられたorつまんないと見放されたということでしょう?少なくとも新しいソフトよりは魅力がないと判断されたから手放して別のを買うわけですから、パイを大きくしたのに貢献したこそすれ、メーカに被害を与えたとは言いがたい。数回playしただけで飽きられるようなものを作った自分は棚におき、中古市場を目の仇にするなんて言語道断。
#そういや最初の部分だけ試して、途中で放っておいてあるものあるな。
パッケージやディスクやマニュアルをながめてうっとりできる人なら手元に置いておくでしょうが、文字通りの「消費者」なら面白かろうと傑作だと思おうとクリアしたら手放すのはそんなに珍しいことじゃないと思いますよ。
クリアまで何十時間もかかるものを2度3度やるような趣味人は別枠ですけどね。まあ、それにしたってクリア直後に売り払って、やりたくなったら中古で買い直した方が安上がりになることが多いですわな。
#信者的な意味での「お布施」も別枠。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
海賊版より? (スコア:1)
中古なら1本の新品から最大1本の中古しか生まれないが、
海賊版は1本から無数に生まれ、かつ、国境すら越えて広範囲に広がるだろ。
どう考えたら中古の方が問題になるのか、記事を読んでもサッパリわからん。
Re: (スコア:2)
中古を購入する事は合法で何の問題も無いだけに、対処が難しいって事でしょう。
魅力あるコンテンツを作ったとしても、それがパッケージとしてまとまっている限り購入者は中古でもそのコンテンツを体験出来るから新品である必要が無いし。
Re: (スコア:0)
本当に魅力あるコンテンツなら中古に出さないのでは? 中古に出されたってことは飽きられたorつまんないと見放されたということでしょう?少なくとも新しいソフトよりは魅力がないと判断されたから手放して別のを買うわけですから、パイを大きくしたのに貢献したこそすれ、メーカに被害を与えたとは言いがたい。
数回playしただけで飽きられるようなものを作った自分は棚におき、中古市場を目の仇にするなんて言語道断。
#そういや最初の部分だけ試して、途中で放っておいてあるものあるな。
Re:海賊版より? (スコア:1)
パッケージやディスクやマニュアルをながめてうっとりできる人なら手元に置いておくでしょうが、文字通りの「消費者」なら面白かろうと傑作だと思おうとクリアしたら手放すのはそんなに珍しいことじゃないと思いますよ。
クリアまで何十時間もかかるものを2度3度やるような趣味人は別枠ですけどね。
まあ、それにしたってクリア直後に売り払って、やりたくなったら中古で買い直した方が安上がりになることが多いですわな。
#信者的な意味での「お布施」も別枠。