アカウント名:
パスワード:
>また合法なポルノコンテンツを所持していても捜査対象となってしまうのではないかなど懸念の声が挙がっているとのことだ。
文字で表せる明確な基準があるわけではないので、判断する側の恣意的な判定により白黒が左右されるという懸念点がある。これは世界どこでも直面している問題だと思います。グレーゾーン=黒とすれば簡単という話もありますが、じゃぁ白とグレーゾーンの境目は何ぞや?というところでまたグレーゾーンが生まれるという、曖昧な基準が出てこざるを得ません。
写真に被写体のIDが記載され、それを確認することで「撮影時に何歳であったか」「写真所有者と被写体の関係は」ということが明確に確認されるようなことにでもなればまだグレーゾーンも減るのでしょうけれど。
少なくとも日本ではわいせつ物を取り締まることの保護法益は被害者の保護など個人的法益ではなく社会的法益とされているので別段対象が何歳だろうが二次元だろうが写真所有者が親だろうが息子だろうが関係ない気がします。善良な風俗を害するのであれば取り締まるべきなわけで。グレーゾーンはそこに生じるので、被写体の年齢はともかく、所有者との関係が明らかになっても減ることはないと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
これにつきる (スコア:1, 興味深い)
>また合法なポルノコンテンツを所持していても捜査対象となってしまうのではないかなど懸念の声が挙がっているとのことだ。
文字で表せる明確な基準があるわけではないので、判断する側の恣意的な判定により白黒が左右されるという懸念点がある。
これは世界どこでも直面している問題だと思います。
グレーゾーン=黒とすれば簡単という話もありますが、じゃぁ白とグレーゾーンの境目は何ぞや?というところでまたグレーゾーンが生まれるという、曖昧な基準が出てこざるを得ません。
写真に被写体のIDが記載され、それを確認することで「撮影時に何歳であったか」「写真所有者と被写体の関係は」ということが明確に確認されるようなことにでもなればまだグレーゾーンも減るのでしょうけれど。
Re:これにつきる (スコア:1, 興味深い)
少なくとも日本ではわいせつ物を取り締まることの保護法益は被害者の保護など個人的法益ではなく社会的法益とされているので
別段対象が何歳だろうが二次元だろうが写真所有者が親だろうが息子だろうが関係ない気がします。
善良な風俗を害するのであれば取り締まるべきなわけで。
グレーゾーンはそこに生じるので、被写体の年齢はともかく、所有者との関係が明らかになっても減ることはないと思います。