アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
エンジニア諸君、iPadはパーソナルコンピュータではない (スコア:1, すばらしい洞察)
”モバイルPC的に使うにはどうだろうか”、、とか
"Netbookと比べるとどうか”、、とか
”スマートフォンやiPhoneと比べると、、”
とか、そういう観点からiPadを評価しようとしておりましたが、 (実際そういう観点からみるといい点数がつけれられるデバイスではないです。) ただ、所有して数週間利用してみた後では、そういうものと比較することは、どうも間違いだったようで、 これは、既存のなにかとは全く別のものだという感想をもっております。 たとえば、フル機能のラジカセが全盛期のときに出現した初代Walk
Re:エンジニア諸君、iPadはパーソナルコンピュータではない (スコア:1)
自宅で使うにはちょうど良いかもしれないですね。
ウェブ、メール、動画、音楽といつでもどこでも寝転がりながらでも楽しめるのはとても快適です。
当初はソフトウエアキーボードの入力はどうかな?など考えていたのですが、数十文字程度なら概ね快適に入力出来ました。
※これまでiPhoneなどのスマートフォンの経験は一切なし。携帯電話でのメールもほとんどしない古い人間です。
初回利用のための同期を行うためにPCが必要だったり、Wi-Fi設定に少し手間取ったりしました。
これでDVDまで観ることが出来たらもっとよかったのになぁ。