アカウント名:
パスワード:
マイケルジャクソンも高い評価を与えています。日本では無名ですが、たまにガールズバーのクーラーケースに並んでいたりして侮れない。双璧だったキリンスタウトは製造終了しました(残念)http://blogs.yahoo.co.jp/brillat_savarin_1/558558.html [yahoo.co.jp]
マーケティング無縁な商品では高い技術力を発揮するんですけどねえ、日本のメーカー…まあ俺スーパードライ嫌いじゃないしヱビスは持ち上げられすぎだと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
国産ビールの最高峰はアサヒスタウト (スコア:1, 参考になる)
マイケルジャクソンも高い評価を与えています。日本では無名ですが、たまにガールズバーのクーラーケースに並んでいたりして侮れない。
双璧だったキリンスタウトは製造終了しました(残念)
http://blogs.yahoo.co.jp/brillat_savarin_1/558558.html [yahoo.co.jp]
マーケティング無縁な商品では高い技術力を発揮するんですけどねえ、日本のメーカー…
まあ俺スーパードライ嫌いじゃないしヱビスは持ち上げられすぎだと思う。
Re: (スコア:0)
ビールやその類似品の広告を見るたびに思う。
野球選手だったり、TV俳優だったり、宝塚の女の子だったり、
どれもその世界では一流の人なんだろうが、
ビールの良し悪しを語る資質とそれとは無関係だ。
毎日カレーばかり食べているという人に麦100%(なぜ麦芽といわない?)
といわれてもぜんぜん説得力がないし、
節税用粗製ビールを自分はビールと区別がつかないと主張されても
あなたはビールが好きでないのね、としか思わない。
品質について何も言わない女の子の広告のほうが
むしろ良心的にすら見えてくる。
しかし、ビールに限らず、飲み物に限らず、
こういう広告が世の中に氾濫しているところを見ると
一定以上の効果があるのだろう。
悲しいなぁ。
ん? (スコア:1, 参考になる)
#間違ってもこっち [amazon.co.jp]のマイケル・ジャクソンではないな
Re: (スコア:0)
そんな人がいたとも知らずに、勝手に悲しんでおりました。
失礼。
世界三大マイケルジャクソン (スコア:0)
ビール・ウィスキー評論家
ジャクソン法の人
ジャクソン法なんて流行んないか、もう