アカウント名:
パスワード:
これ、Top500のようなLINPACKでの性能は考慮されてないかもしれないが、http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm [impress.co.jp]2008年に1システム2ペタFLOPS(GRAPE-DRプロセッサを4,000個、512台の汎用PCクラスタ)っていう話だから、たとえ実行効率が5%だったとしても、50位くらいに入ると思うのだが・・・。
コメント出てますねhttp://jun.artcompsci.org/journal/journal-2010-06.html#1 [artcompsci.org]
> 2PF は単精度で、現在のチップは倍精度は単精度の半分、当初計画では倍精度は単精度の 1/4 だったはず、、、というのを振興調整費の申請書で確認しようと思ったら、倍精度の数字はどこにも書いてないのか。
科学技術振興調整費データベースでhttp://scfdb.tokyo.jst.go.jp/pdf/20041080/2008/200410802008rr.pdf [jst.go.jp]を見ると、倍精度256Gflopsとある。
当初の性能目標を達成できていないのを、ストレートに書かずに遠まわしに書き、http://scfdb.tokyo.jst.go.jp/pdf/20041080/2008/200410802008er.pdf [jst.go.jp]では、性能目標の達成度に触れない評価をしてもらう・・・こんな学者どうしの馴れ合いはイカンでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
GRAPE-DRどこいった? (スコア:0)
これ、Top500のようなLINPACKでの性能は考慮されてないかもしれないが、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm [impress.co.jp]
2008年に1システム2ペタFLOPS(GRAPE-DRプロセッサを4,000個、512台の汎用PCクラスタ)
っていう話だから、たとえ実行効率が5%だったとしても、50位くらいに入ると思うのだが・・・。
Re: (スコア:1, 参考になる)
http://jun.artcompsci.org/articles/future_sc/note084.html#rdocsect89 [artcompsci.org]
Re: (スコア:1, 参考になる)
その内訳は、
500MHz動作→366MHz動作、計画の73%
512ノード→196ノード、計画の38%
かけ算して計画の28%
他に何か半分になった要素があるはずだが・・・何だろう
もしかしてGRAPE-DRボードが100枚しか存在しないとか?
よくこれで予算出したところが許したな。
Re: (スコア:0)
コメント出てますね
http://jun.artcompsci.org/journal/journal-2010-06.html#1 [artcompsci.org]
> 2PF は単精度で、現在のチップは倍精度は単精度の半分、当初計画では倍精度は単精度の 1/4 だったはず、、、というのを振興調整費の申請書で確認しようと思ったら、倍精度の数字はどこにも書いてないのか。
Re:GRAPE-DRどこいった? (スコア:0)
科学技術振興調整費データベースで
http://scfdb.tokyo.jst.go.jp/pdf/20041080/2008/200410802008rr.pdf [jst.go.jp]
を見ると、倍精度256Gflopsとある。
当初の性能目標を達成できていないのを、ストレートに書かずに遠まわしに書き、
http://scfdb.tokyo.jst.go.jp/pdf/20041080/2008/200410802008er.pdf [jst.go.jp]
では、性能目標の達成度に触れない評価をしてもらう・・・こんな学者どうしの馴れ合いはイカンでしょ。