アカウント名:
パスワード:
スティーブジョブズが「ほーれみたことか!」と...
「邪悪にならないGoogle」は嘘...――Jobs氏発言http://wiredvision.jp/news/201002/2010020123.html [wiredvision.jp]
邪悪はJobsも同じか(笑)
これと同じことがiTunesストアで行われた場合、スラドのコメントがどんなふうになるのか興味深い
この場合、邪悪なのは削除申請をしたテトリスカンパニーの方じゃろ。Googleは面倒に巻き込まれたくなかっただけ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
There you go again (スコア:1)
スティーブジョブズが「ほーれみたことか!」と...
「邪悪にならないGoogle」は嘘...――Jobs氏発言
http://wiredvision.jp/news/201002/2010020123.html [wiredvision.jp]
邪悪はJobsも同じか(笑)
Re:There you go again (スコア:1, 興味深い)
これと同じことがiTunesストアで行われた場合、
スラドのコメントがどんなふうになるのか興味深い
Re: (スコア:0)
この場合、邪悪なのは削除申請をしたテトリスカンパニーの方じゃろ。
Googleは面倒に巻き込まれたくなかっただけ。