アカウント名:
パスワード:
「勝手に・・・」
逆に、誰かに断らなくちゃ申請/取得できないってのも変な話。それを「勝手に・・」と言い切っちゃうのはどうかとおもう。
かりにそれが誰かに筋目を通すべきものだったとして、当事者がいつまでたっても申請しないんであれば、申請する意思がないと受け取ることができると思う。それとも当事者に「まだ取らないの?」「なぜとらないの?」としつこく付きまとわなきゃならないものなのだろうか?それなんて嫌がらせ?
ともかく、今回の件に関しては、関係者が当事者に親身になって何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も「日本の制度は〜〜なんだよ」と、忠告し続けていたら、相当程度防げてたんじゃないの?
申請されてから「ほら言わんこっちゃない」と異議申し立てするほうが親切なのだろうか?
>ともかく、今回の件に関しては、関係者が当事者に親身になって>何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も>「日本の制度は〜〜なんだよ」と、忠告し続けていたら、>相当程度防げてたんじゃないの?
「当事者(正当な権利者?)以外は登録しない」という選択肢がないのはなぜなのでしょう。あなたのいう「当事者」以外が登録しているから「勝手に」といわれているのでしょう。
>「当事者(正当な権利者?)以外は登録しない」
法的に正当な当事者か否かを役所がチェックしてしていたら、効率が悪いと思いませんか?何しろ、登録しても使われない商標や、トラブルにならない商標が大半なのですから。
登録していなくても、充分に普及していた場合はその商標の権利は持っているわけですから、(商標登録されていなくても、勝手に他人の名を騙って商売をして言い訳がないので妥当)皆が自分の商標を登録する分けではありませんし、区分(分野)や営業地域が異なれば同じ商標が認められるため、誰が正当な権利者か簡単には判断できません。
また、すでに登録されていても、第三者がその登録は無効だと訴訟することもできます。登録した人より先に使っていて、広く知られていたと主張するわけです。この場合、雑誌広告や売り場店頭の写真、代理店のカタログなどを集めて証拠にします。
いや、そこ(登録時にそういう権利を確認)ではなくて。普通に考えて、他人が作ったものや、一般名詞的な物は登録しないよね、と言う話。
もちろん、登録行動をすることは万民に認められた権利ですし、役所も審査は甘いでしょう。そしてまぁ、商売上金になれば勝ちと言う考えも、それはそれで尊重されて良いかもしれません。対抗措置がないわけでもないですしね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
タイトル (スコア:0)
「勝手に・・・」
逆に、誰かに断らなくちゃ申請/取得できないってのも変な話。
それを「勝手に・・」と言い切っちゃうのはどうかとおもう。
かりにそれが誰かに筋目を通すべきものだったとして、
当事者がいつまでたっても申請しないんであれば、
申請する意思がないと受け取ることができると思う。
それとも当事者に「まだ取らないの?」「なぜとらないの?」と
しつこく付きまとわなきゃならないものなのだろうか?
それなんて嫌がらせ?
ともかく、今回の件に関しては、関係者が当事者に親身になって
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
「日本の制度は〜〜なんだよ」と、忠告し続けていたら、
相当程度防げてたんじゃないの?
申請されてから「ほら言わんこっちゃない」と
異議申し立てするほうが親切なのだろうか?
Re: (スコア:0)
>ともかく、今回の件に関しては、関係者が当事者に親身になって
>何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
>「日本の制度は〜〜なんだよ」と、忠告し続けていたら、
>相当程度防げてたんじゃないの?
「当事者(正当な権利者?)以外は登録しない」
という選択肢がないのはなぜなのでしょう。
あなたのいう「当事者」以外が登録しているから
「勝手に」といわれているのでしょう。
Re: (スコア:2)
>「当事者(正当な権利者?)以外は登録しない」
法的に正当な当事者か否かを役所がチェックしてしていたら、効率が悪いと思いませんか?
何しろ、登録しても使われない商標や、トラブルにならない商標が大半なのですから。
登録していなくても、充分に普及していた場合はその商標の権利は持っているわけですから、
(商標登録されていなくても、勝手に他人の名を騙って商売をして言い訳がないので妥当)
皆が自分の商標を登録する分けではありませんし、区分(分野)や営業地域が異なれば
同じ商標が認められるため、誰が正当な権利者か簡単には判断できません。
また、すでに登録されていても、第三者がその登録は無効だと訴訟することもできます。
登録した人より先に使っていて、広く知られていたと主張するわけです。
この場合、雑誌広告や売り場店頭の写真、代理店のカタログなどを集めて証拠にします。
Re:タイトル (スコア:1, 興味深い)
いや、そこ(登録時にそういう権利を確認)ではなくて。
普通に考えて、他人が作ったものや、一般名詞的な物は登録しないよね、と言う話。
もちろん、登録行動をすることは万民に認められた権利ですし、役所も審査は甘いでしょう。
そしてまぁ、商売上金になれば勝ちと言う考えも、それはそれで尊重されて良いかもしれません。
対抗措置がないわけでもないですしね。