アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
他社製ブラウン管TVの話ですが (スコア:2, 興味深い)
「なんだなんだ」と家族で顔を見合わせていると、ブラウン管から煙がもくもくと……。
すぐにコンセントを抜き(プラグが熱くなっていました)事なきを得たものの、あのままだったら火事になっていたなと思いました。
たしか15年ほど使用していたものだったかと思います。
ソニーに限らず、ブラウン管の表示域が狭くなってきたら、次のテレビを考えた方が良いですね。
#鼻の中がすすで真っ黒になってて、しばらく取れなかったなあ。
私の体験談 (スコア:4, おもしろおかしい)
購入より数年がたった正月、その日は寒く冷え込んでいました。
朝から正月恒例の特番を見ていると、デーモン閣下が登場し、「今年も
皆に不幸をもたらしてやる。ハッハッハ」と笑うやいなや、うちのテレビは
ボンッという音ともに壊れてしまいました。
次の日、初売りでサンヨー製テレビを購入。
それから数年後、初めてキララ・バッソでソニー製テレビを使ってますが
劇的な最後を迎えたのは、日立のみ。
あとから電気屋に訊いたら、テレビの高圧部分にほこりがついてて、それが
結露してショートしたみたい。
Re: (スコア:0)
今は「うー」とかw
ひらがな表記だと間抜けすぎる
Re:私の体験談 (スコア:1, 興味深い)
画王なんて名前をつけてしまい公正取引委員会から指導を受けた
ナショナルの悪口はそこまでだ。(録画王も)
本当か嘘か、ナンバーワンなら「王」を名乗っても問題はなかったらしい。