アカウント名:
パスワード:
いつでも解約できる自由が欲しいのなら、いつでも解約できるプランがあるんだからそっちを契約すればいい。割引がない?当然だろ。
自分が何を契約しているか理解できない奴は成年後見人でも付けるべきなんじゃね?
これは2年単位の短期契約を繰り返しているわけで、2年以上使っているかどうかには意味が無いですね。トータルとして2年を超えて契約が継続しているように見えても、更新時には新規と変わらない。だからペナルティーなしにプランを変更するには、契約が切れて更新するときしかないわけです。割引率を考えれば10ヶ月足らずで違約金の額とトントンになるわけで、契約期間の半分以上はいつ解約しても黒字なんですよ。それ以前に解約せざるを得ないケースがありうるのは理解できますが、契約時にリスクとメリットを量るべきでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
どこが消費者にとって一方的に不利なんだか (スコア:3, すばらしい洞察)
いつでも解約できる自由が欲しいのなら、
いつでも解約できるプランがあるんだからそっちを契約すればいい。
割引がない?当然だろ。
自分が何を契約しているか理解できない奴は成年後見人でも付けるべきなんじゃね?
Re: (スコア:0)
Re:どこが消費者にとって一方的に不利なんだか (スコア:2, 参考になる)
これは2年単位の短期契約を繰り返しているわけで、2年以上使っているかどうかには意味が無いですね。
トータルとして2年を超えて契約が継続しているように見えても、更新時には新規と変わらない。
だからペナルティーなしにプランを変更するには、契約が切れて更新するときしかないわけです。
割引率を考えれば10ヶ月足らずで違約金の額とトントンになるわけで、契約期間の半分以上はいつ解約しても黒字なんですよ。
それ以前に解約せざるを得ないケースがありうるのは理解できますが、契約時にリスクとメリットを量るべきでしょう。