アカウント名:
パスワード:
USBは実質的に小型機器の共通ACアダプタコネクタ化されつつある気がしますね。
ほんとうは、もうすこし刺す方向がわかりやすいコネクタに普及してほしかったと思う人は多いはず……。
一応、コネクタにUSBマークがある場合は、マークのある方向がオモテ=上らしいです。マークがない場合もコネクタ部分に四角い穴が開いていますが、穴が浅いのが裏、深いのが表らしいです。
けど、PC側のコネクタが横向いてるとき、どっちが表なのかしら。# 今これ書いてるPCでは、左が表だった。
どうせならUSB3の規格決めるときに、もうちょっとわかりやすい判別方法を盛り込んでくれたらよかったのですが。。。
ケーブルを差し込むとその重みで接点同士がてこの原理で接近するのが正しい向きだと思ってたたまにUSBポートが逆さまに付いてるのがあるけど、抜けそうで不安。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
大統一理論 (スコア:0)
省電力サイズアダプタ・中(略)・大(略)
くらいにまとめてしまって(小中大でプラグの形も一目で分かるように変えて)
携帯でも髭剃りでもノートPCでもデスクトップでもメーカーよらずに
使える様にならないものか?
そしてそのうち壁面埋め込み式の「3種AC電流供給装置」とかも発売されて
オフィスやお茶の間のローゼットには通常の電源ソケット+ACプラグ×3種類が
ついてるのが当たり前、くらいになってくれればいいのに。
Re: (スコア:0)
USBは実質的に小型機器の共通ACアダプタコネクタ化されつつある気がしますね。
ほんとうは、もうすこし刺す方向がわかりやすいコネクタに普及してほしかったと思う人は多いはず……。
Re:大統一理論 (スコア:1)
一応、コネクタにUSBマークがある場合は、マークのある方向がオモテ=上らしいです。
マークがない場合もコネクタ部分に四角い穴が開いていますが、穴が浅いのが裏、深いのが表らしいです。
けど、PC側のコネクタが横向いてるとき、どっちが表なのかしら。
# 今これ書いてるPCでは、左が表だった。
どうせならUSB3の規格決めるときに、もうちょっとわかりやすい判別方法を盛り込んでくれたらよかったのですが。。。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
ケーブルを差し込むとその重みで接点同士がてこの原理で接近するのが正しい向きだと思ってた
たまにUSBポートが逆さまに付いてるのがあるけど、抜けそうで不安。