アカウント名:
パスワード:
単に「クリエイティブな楽しみを知れ」ってだけでしょ。「生産者になれ」っていい言葉だと思うけど。
それでも、問題は、インタビュワーにあると思うぞ。インタビューというのは、インタビューされる人の(効きたい事柄に関する)考えを聞き出してなんぼ。インタビュワーの持ち物やしぐさがネタにされたという時点で、インタビューに失敗している。
i-pad なんかをいじっている本人は気付いていないかも知れないが、あの変なしぐさは結構気になるもの。何か、自己陶酔的な気障さを感じる。しかも、操作中は画面を見ていることになっただろう。人の話を聞くのであれば、相手の目を見て、真摯に拝聴する態度をとるのは、インタビュワ─としては最低限のマナーと思うぞ。
紙と鉛筆だったとしても仕草は大して変わらないと思うけど。
> 人が新しく手に入れた道具(インタビュー中にワザワザ取り出していたのですから仕事に使ってたんでしょ?)> を1度も使いもせずに、こんなこき下ろしかたをする奴を生産者さま、クリエイターさまと礼賛する気分には> 俺はなれないな。
意味がわからん。関係ない記事でインタビュアーのiPadに突然噛み付いたならともかく、iPad特集でインタビュー受けてる状態なわけだから、どっちかっつーとインタビュアーが「あんなことできます、こんなことできます」とか語った(押し付けた、に近い気がするが)流れだよね。
「文献探したりも出来ますよ」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
ここだけ気になった (スコア:3, すばらしい洞察)
極端な例を除いて、一方的な生産者、または消費者というのはいないよね
一人の人間が、あるときは生産者であり、ある時は消費者になる。
その時々に応じて適切な振る舞いをしなくては、っていうのなら
判るけど、生産者は常に消費者より偉い、生産者になれっていう言い方には賛成できないな
Re:ここだけ気になった (スコア:2, すばらしい洞察)
単に「クリエイティブな楽しみを知れ」ってだけでしょ。
「生産者になれ」っていい言葉だと思うけど。
Re:ここだけ気になった (スコア:1)
たとえインタビューするもの←→されるものという身分の上下(と言うか何と言うか)があるにせよ、
人が新しく手に入れた道具(インタビュー中にワザワザ取り出していたのですから仕事に使ってたんでしょ?)
を1度も使いもせずに、こんなこき下ろしかたをする奴を生産者さま、クリエイターさまと礼賛する気分には
俺はなれないな。
ま、ここがテクノロジー好き、ガジェット好きの巣窟だってのもあるとは思う。
文部省推薦映像作品好きばかりが集まるサイトに行けばまた別の評価がされてるんじゃないの?
Re:ここだけ気になった (スコア:1)
それでも、問題は、インタビュワーにあると思うぞ。
インタビューというのは、インタビューされる人の(効きたい事柄に関する)考えを聞き出してなんぼ。
インタビュワーの持ち物やしぐさがネタにされたという時点で、インタビューに失敗している。
i-pad なんかをいじっている本人は気付いていないかも知れないが、
あの変なしぐさは結構気になるもの。
何か、自己陶酔的な気障さを感じる。
しかも、操作中は画面を見ていることになっただろう。
人の話を聞くのであれば、相手の目を見て、真摯に拝聴する態度をとるのは、
インタビュワ─としては最低限のマナーと思うぞ。
Re: (スコア:0)
紙と鉛筆だったとしても仕草は大して変わらないと思うけど。
Re: (スコア:0)
> 人が新しく手に入れた道具(インタビュー中にワザワザ取り出していたのですから仕事に使ってたんでしょ?)
> を1度も使いもせずに、こんなこき下ろしかたをする奴を生産者さま、クリエイターさまと礼賛する気分には
> 俺はなれないな。
意味がわからん。
関係ない記事でインタビュアーのiPadに突然噛み付いたならともかく、
iPad特集でインタビュー受けてる状態なわけだから、
どっちかっつーとインタビュアーが「あんなことできます、こんなことできます」とか
語った(押し付けた、に近い気がするが)流れだよね。
「文献探したりも出来ますよ」