アカウント名:
パスワード:
DoCoMoでiPhone使うメリットって何?
iPhoneがSIMフリー化したところでiモードが使えるわけでも、SPモードが使えるわけでもなく、MMSも使えないパケット通信代の上限が高い、とデメリットが多いいと思うのですが、それでもSIMロックが解除されたらiPhoneに移行したいもんなんでしょうか?DoCoMoのほうが電波が良いというだけで、そこまでのメリットがあるとは思えないのですが…
ちょっと前にiPhoneがSIMフリーだった場合乗り換えたいというアンケート結果が70%程がYesだったそうですが、そこら辺の諸問題を理解した上で移行したいと思ってる人って
>SBは「b-mobileの300kbps制限の方がマシ」と巷で>言われるほど遅いですし。
そんな噂は聞いた事ないですね。ちなみに、iPadでb-mobileも使ってますが、ソフトバンクの3Gの方が速いですね。b-mobileでは、youtube等の動画はほぼ無理ですね。3Gならなんとかなる範囲です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
DoCoMoでiPhone使うメリットって何? (スコア:3, すばらしい洞察)
DoCoMoでiPhone使うメリットって何?
iPhoneがSIMフリー化したところでiモードが使えるわけでも、SPモードが使えるわけでもなく、
MMSも使えないパケット通信代の上限が高い、とデメリットが多いいと思うのですが、
それでもSIMロックが解除されたらiPhoneに移行したいもんなんでしょうか?
DoCoMoのほうが電波が良いというだけで、そこまでのメリットがあるとは思えないのですが…
ちょっと前にiPhoneがSIMフリーだった場合乗り換えたいというアンケート結果が70%程がYesだったそうですが、
そこら辺の諸問題を理解した上で移行したいと思ってる人って
Re: (スコア:3, 参考になる)
SBは「b-mobileの300kbps制限の方がマシ」と巷で
言われるほど遅いですし。
XperiaとiPhone比べて、普通の操作では圧倒的にiPhoneの方が快適に
感じるのですが「3G速度の差」という点だけ圧倒的にXperiaの方が
優れています。
#私は電波はそんなに問題無いので速度の方に注力して欲しいなー、と
#常々申しております。
Re:DoCoMoでiPhone使うメリットって何? (スコア:1)
>SBは「b-mobileの300kbps制限の方がマシ」と巷で
>言われるほど遅いですし。
そんな噂は聞いた事ないですね。
ちなみに、iPadでb-mobileも使ってますが、ソフトバンクの3Gの方が速いですね。
b-mobileでは、youtube等の動画はほぼ無理ですね。3Gならなんとかなる範囲です。