アカウント名:
パスワード:
わずか95世代の選抜でもとと明らかな差のある個体群を生み出して、その形質を定着させることに成功したというのはなかなか驚きです。工業黒化などで比較的短い期間に選択が起きることは既に知られていますが、それももともと黒い個体群がいたことが示され、その黒い個体群が優勢になっただけであるとも解釈されます。それに対し、わずか95世代でもとはいなかった個体群を生み出すことに成功したということは、進化説への新たな証拠となるのではないでしょうか。
テストの良し悪し(←これが人間の期待するところの「知能」とイコールかどうかはともかく)に複数の遺伝子が関与していて、今まで複数のネズミの系統に分散していたそれらの遺伝子が、1つの系統に集まってきただけかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
わずか95世代 (スコア:2, 興味深い)
わずか95世代の選抜でもとと明らかな差のある個体群を生み出して、その形質を定着させることに成功したというのはなかなか驚きです。
工業黒化などで比較的短い期間に選択が起きることは既に知られていますが、それももともと黒い個体群がいたことが示され、その黒い個体群が優勢になっただけであるとも解釈されます。
それに対し、わずか95世代でもとはいなかった個体群を生み出すことに成功したということは、進化説への新たな証拠となるのではないでしょうか。
Re:わずか95世代 (スコア:2)
テストの良し悪し(←これが人間の期待するところの「知能」とイコールかどうかはともかく)に複数の遺伝子が関与していて、今まで複数のネズミの系統に分散していたそれらの遺伝子が、1つの系統に集まってきただけかも。