アカウント名:
パスワード:
テトリスというか、ゲームに限った話でもないですが、有料ソフトウェアと同等に近い機能を持つフリーウェアが同じマーケットに並べることが可能であることに根本的な問題があるのではないかと。
音楽なんかでも同じような話がすでに出ていると思うんですが、趣味でやってるセミプロがプロのそれに近いクオリティの商品を出してくるようになると、市場原理の価格競争が崩壊します。なんせ趣味でやってるもんだから人件費無視で価格設定するので、事実上のダンピング行為です。
AndroidMarketにしろ、AppleStoreにしろ、この手の問題は今後たくさん発生するんじゃないかと思います。 最悪、この先に待っているのはアタリショックの再来なので、なんとかしてマーケット側で対策を講じる必要があります。Appleは審査基準をローカルに抱え込んでいるのでその手のコントロールは比較的やりやすいですが、AndroidMarketは性質上難しいでしょうね。
もう一つのパラメタがあると思います。それは生産性です。単にある時点で発表された作品/ソフトウェアの品質だけでなくアートならもろ新作リリース頻度、ソフトウェアの場合ならアップデートのリリース頻度といったことが問題になるでしょう。(あるいは納期への対応)
品質だけならプロに並ぶことができるでしょうが、品質×生産量は技量だけでなくどうしても投入した時間に影響されるので、プロことフルタイムにはなかなかかなわないと思います。アマチュアは他に本業があるためどうしてもパートタイムになりますから。
大ざっぱに言って:
品質×生産量∝投入リソース×技量
という傾向は出るのではな
清算→生産
以上、謹んで訂正。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
テトリス以外でも発生しうる問題 (スコア:2, 興味深い)
テトリスというか、ゲームに限った話でもないですが、有料ソフトウェアと同等に近い機能を持つフリーウェアが同じマーケットに並べることが可能であることに根本的な問題があるのではないかと。
音楽なんかでも同じような話がすでに出ていると思うんですが、趣味でやってるセミプロがプロのそれに近いクオリティの商品を出してくるようになると、市場原理の価格競争が崩壊します。なんせ趣味でやってるもんだから人件費無視で価格設定するので、事実上のダンピング行為です。
AndroidMarketにしろ、AppleStoreにしろ、この手の問題は今後たくさん発生するんじゃないかと思います。
最悪、この先に待っているのはアタリショックの再来なので、なんとかしてマーケット側で対策を講じる必要があります。Appleは審査基準をローカルに抱え込んでいるのでその手のコントロールは比較的やりやすいですが、AndroidMarketは性質上難しいでしょうね。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
もう一つのパラメタ (スコア:1)
もう一つのパラメタがあると思います。それは生産性です。
単にある時点で発表された作品/ソフトウェアの品質だけでなく
アートならもろ新作リリース頻度、
ソフトウェアの場合ならアップデートのリリース頻度といったことが問題になるでしょう。
(あるいは納期への対応)
品質だけならプロに並ぶことができるでしょうが、品質×生産量は
技量だけでなくどうしても投入した時間に影響されるので、
プロことフルタイムにはなかなかかなわないと思います。
アマチュアは他に本業があるためどうしてもパートタイムになりますから。
大ざっぱに言って:
品質×生産量∝投入リソース×技量
という傾向は出るのではな
typo (スコア:1)
清算→生産
以上、謹んで訂正。