アカウント名:
パスワード:
20000km/hって5.6km/s [google.co.jp]くらい、つまりいつぞやのペイロードを6km/sで発射、軌道に打ち上げる巨大空気銃 [srad.jp]に近い領域です。
0.1G加速したとしても、この速度に到達するための加速時間は90分以上、この間の移動距離は14000km以上。減速も0.1Gなら同じ距離が必要ですから、中国国内で加減速するには足りませんね。0.5G加速だと20分弱でこの速度に到達し、その時の移動距離は3500kmくらい。どうにか中国
直進しなければ良いんですよ真空チューブで周回路なら光速の99%以上 [google.co.jp]だっていけます
なるほど、山手線ですね。:-)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
理論的には時速2万kmって、アナタ… (スコア:3, 参考になる)
20000km/hって5.6km/s [google.co.jp]くらい、つまりいつぞやのペイロードを6km/sで発射、軌道に打ち上げる巨大空気銃 [srad.jp]に近い領域です。
0.1G加速したとしても、この速度に到達するための加速時間は90分以上、この間の移動距離は14000km以上。減速も0.1Gなら同じ距離が必要ですから、中国国内で加減速するには足りませんね。
0.5G加速だと20分弱でこの速度に到達し、その時の移動距離は3500kmくらい。どうにか中国
Re: (スコア:1, おもしろおかしい)
直進しなければ良いんですよ
真空チューブで周回路なら光速の99%以上 [google.co.jp]だっていけます
Re:理論的には時速2万kmって、アナタ… (スコア:2)
なるほど、山手線ですね。:-)