アカウント名:
パスワード:
確かに収支の面から見ると、ダメダメな面が多いから辛いのだが、だからといってなんでもかんでもやらない、とか、外から買う、というスタイルはもっとダメだと思います。
何もやらなくなってしまう状況は、目標を見失ってしまう状態に陥りやすいし、外から買うというのは、極端に言えば「植民地化」の第一歩です。
半導体分野がいい例です。DRAMは儲かっていました。いってみれば、それさえ作っていれば会社は儲かっていました。その結果、独創的なLSIの製造がおろそかになり、今の半導体不況が訪れました。
CPU、OS、アプリケーションも同じです。国内でも作っていたとは思いますが、今ではそのほとんどが外国製品です。日本は彼らの製品を買わないとパソコンも売ることができなくなってしまいました。
ちょっと話がずれましたが、日本は放送関係ではかなりの技術を持っています。MPEG規格の標準化作業では数多くの日本人が関わっています。HDTVクラスの機器やソフトだってNHKがほとんどですが、かなり豊富です。アメリカもHDTVクラスのテレビは人気がないですが、日本でHDTVが成功すればその流れでアメリカでも普及するかもしれないと言われています。
それくらい映像や放送関係は日本は技術があるのです。それをみすみすつぶしてしまうのはもったいないです。
1兆2000億円の費用を公共事業にまわすのと地上波TVにまわすのなら、個人的には地上波TVにまわしてくれ、と思っています。
この意見は、技術屋的な視点のみで、ユーザー側の視点は一切含ませていません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
技術屋の視点 (スコア:3, すばらしい洞察)
確かに収支の面から見ると、ダメダメな面が多いから辛いのだが、だからといってなんでもかんでもやらない、とか、外から買う、というスタイルはもっとダメだと思います。
何もやらなくなってしまう状況は、目標を見失ってしまう状態に陥りやすいし、外から買うというのは、極端に言えば「植民地化」の第一歩です。
半導体分野がいい例です。DRAMは儲かっていました。いってみれば、それさえ作っていれば会社は儲かっていました。その結果、独創的なLSIの製造がおろそかになり、今の半導体不況が訪れました。
CPU、OS、アプリケーションも同じです。国内でも作っていたとは思いますが、今ではそのほとんどが外国製品です。日本は彼らの製品を買わないとパソコンも売ることができなくなってしまいました。
ちょっと話がずれましたが、日本は放送関係ではかなりの技術を持っています。MPEG規格の標準化作業では数多くの日本人が関わっています。HDTVクラスの機器やソフトだってNHKがほとんどですが、かなり豊富です。アメリカもHDTVクラスのテレビは人気がないですが、日本でHDTVが成功すればその流れでアメリカでも普及するかもしれないと言われています。
それくらい映像や放送関係は日本は技術があるのです。それをみすみすつぶしてしまうのはもったいないです。
1兆2000億円の費用を公共事業にまわすのと地上波TVにまわすのなら、個人的には地上波TVにまわしてくれ、と思っています。
この意見は、技術屋的な視点のみで、ユーザー側の視点は一切含ませていません。