アカウント名:
パスワード:
人口爆発における土地の問題は解決できるかもしれない。ついでにエネルギーも太陽あたりからもらって解決できるかもしれない。でも食料とかはどうすんのかな?月に畑でも作るんだろうか。
遺伝上の障碍を避けるには500人いればいいという話があります。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E7%A7%BB%E6%B0%91#.E4.... [wikipedia.org]
それは必ずお相手が見つかるという前提があっての話だよね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
宇宙に出たとして (スコア:2)
人口爆発における土地の問題は解決できるかもしれない。
ついでにエネルギーも太陽あたりからもらって解決できるかもしれない。
でも食料とかはどうすんのかな?月に畑でも作るんだろうか。
Re: (スコア:1)
今後100年間で宇宙に移民する人を何人と見積もるかで大変さは変わりますが、
たとえば、10億人として、まずその何十億人が暮らせる環境を建設、運用しないといけない。
でもって、それだけの人数を宇宙に上げる手段を作らないといけない。たとえば軌道エレベーターとか
作っても、1日何千人とか1万人とか輸送できないと、とても間に合わないでしょう。
現在のロケット技術の延長程度じゃあそもそも無理っぽいし。
じゃあ人数を1億人にするかと言っても、それでも割と大変な気がしますね。
1万人だとそもそも滅亡の回避の担保には少なすぎるでしょうし。
Re:宇宙に出たとして (スコア:2)
遺伝上の障碍を避けるには500人いればいいという話があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E7%A7%BB%E6%B0%91#.E4.... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
それは必ずお相手が見つかるという前提があっての話だよね?