アカウント名:
パスワード:
デスクトップでは、60GBの東芝SSDに、12TBのHDD(2TB×6のRAID6)、1TBのHDD×2を積んで、十分かなぁとおもってはいますが。そういうことが出来ないノートPCでは、やはり容量が問題になってくるのではないでしょうか。個人的には、SSD20GB程度とHDD250GB程度でパーティションが別れているハイブリッドHDDが出てくれないかなー、とか思ってはいるのですけれど。(今のハイブリッドHDDは、あんまり意味が無い気が……)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
容量の小ささは問題か (スコア:2)
今となっては、容量はそれほど問題ではないと思います。
動画編集をスムースにやりたいとか、
DBをメモリ上で展開してやりたいとか、
使い方によってはいろいろ要望はあるでしょうが、
それは、問題とは違って、費用と性能、快適性のトレードオフの話でしょう。
2MBのRAM-DISKにコンパイラとアプリ、エディタ、ATOKの辞書を載せて、速い、快適と
喜んでいたのは、ついこの間のような気が・・・
Re:容量の小ささは問題か (スコア:2)
デスクトップでは、60GBの東芝SSDに、12TBのHDD(2TB×6のRAID6)、1TBのHDD×2を積んで、
十分かなぁとおもってはいますが。
そういうことが出来ないノートPCでは、やはり容量が問題になってくるのではないでしょうか。
個人的には、SSD20GB程度とHDD250GB程度でパーティションが別れているハイブリッドHDDが出てくれないかなー、
とか思ってはいるのですけれど。
(今のハイブリッドHDDは、あんまり意味が無い気が……)