アカウント名:
パスワード:
コンピュータが関わった犯罪の捜査、逮捕権限を剥奪して、中央の許可がなければ動けないようにしたらいい。
中央で民間からコンピュータのそれぞれの分野の熟練者を採用して捜査させたり、一括管理したらいいと思う。
現状、田舎警察の馬鹿に任せるのは、字も読めない奴に文字の文を見せて逮捕させるかどうか判断してるようなもの。猿に何かを見せて逮捕するかどうか決めてるに等しい。
いやいや、捜査するのは当然だけど、被疑者逃亡や死傷者が予想されるような緊急性があったわけじゃないのに、容疑が固まらないうちから、まず逮捕・拘留してから調査するなんて、明らかに勇み足だろう。今回の件は検察がまともな判断をしてリジェクトしたけど、愛知県警は「まず犯人ありき・疑わしきは罰す」という方針でやってるとしか思えない。
今回の件は検察がまともな判断をして
20日間勾留したということは勾留延長の請求をしたということになりますが、決して「まともな判断」とは思えません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
田舎のバカ警察からコンピュータが関わった犯罪の捜査、逮捕権限を剥奪すべき (スコア:0)
コンピュータが関わった犯罪の捜査、逮捕権限を剥奪して、中央の許可がなければ
動けないようにしたらいい。
中央で民間からコンピュータのそれぞれの分野の熟練者を採用して捜査させたり、
一括管理したらいいと思う。
現状、田舎警察の馬鹿に任せるのは、
字も読めない奴に文字の文を見せて逮捕させるかどうか判断してるようなもの。
猿に何かを見せて逮捕するかどうか決めてるに等しい。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
今回の件、勾留が長すぎというのに異論はないけど、逮捕自体は責められることではないはず。
Re: (スコア:0)
いやいや、捜査するのは当然だけど、被疑者逃亡や死傷者が予想されるような緊急性があったわけじゃないのに、
容疑が固まらないうちから、まず逮捕・拘留してから調査するなんて、明らかに勇み足だろう。
今回の件は検察がまともな判断をしてリジェクトしたけど、愛知県警は「まず犯人ありき・疑わしきは罰す」という方針でやってるとしか思えない。
Re:田舎のバカ警察からコンピュータが関わった犯罪の捜査、逮捕権限を剥奪すべき (スコア:2, 興味深い)
今回の件は検察がまともな判断をして
20日間勾留したということは勾留延長の請求をしたということになりますが、
決して「まともな判断」とは思えません。