アカウント名:
パスワード:
いいか、みんな、10月10日は旧体育の日だが
(゚д゚ ) (| y |)
今は新たな記念日である 十 十 日 (゚д゚) 月 \/| y |\/
十十 (゚д゚) 日月 (\/\/
つまり、萌えの日、そういうことだ
( ゚д゚) (| y |)
別にいいんじゃない?10月11日が体育の日なのは確かだし、そう書かれていれば平日じゃなくて休日に行われるんだってわかるんだから。
普通の日本人がこのタイトルだけ見たら、体育の日の開催であることに何か意味があると誤解する。
根拠もあきらかにせず「普通の日本人が~誤解する」なんて書いても説得力はゼロですよ。
開催日時がこの話題において重要だとは到底思えん。
私もそう思う。だから、10月11日と書こうが体育の日と書こうがどちらでもいいと思うのですが。
>10月11日(月・祝)>体育の日
文字数が少ない選択肢があればそっちを選ぶのが「普通」
体育の日が10月10日だと身に染みついちゃってるおっさん連中に配慮して実際の日付にした方がいい、ということかもしれない。
「体育の日」が「スポーツの日」ならねえなにか意味があったんだろうけど…
でも英語表記はHealth and Sports Dayか
夏休みもそろそろ終わりですね。終わらない夏休みの人たちかもしれませんが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
10月11日 (スコア:0, おもしろおかしい)
なんて書いてないじゃないか。
タレコミか編集かどちらが悪いのか知らんが
内容にまったく無関係なことをタイトルに入れるなよ。
Re:10月11日 (スコア:5, おもしろおかしい)
いいか、みんな、10月10日は旧体育の日だが
(゚д゚ )
(| y |)
今は新たな記念日である
十 十
日 (゚д゚) 月
\/| y |\/
十十
(゚д゚) 日月
(\/\/
つまり、萌えの日、そういうことだ
( ゚д゚)
(| y |)
Re: (スコア:0)
別にいいんじゃない?
10月11日が体育の日なのは確かだし、そう書かれていれば平日じゃなくて休日に行われるんだってわかるんだから。
Re: (スコア:0, 興味深い)
体育の日の開催であることに何か意味がある
と誤解する。
将棋連盟のプレスリリースにあるように
平成22年10月11日(月・祝)
としておけば充分だし、そもそも開催日時が
この話題において重要だとは到底思えん。
Re: (スコア:0)
根拠もあきらかにせず「普通の日本人が~誤解する」なんて書いても説得力はゼロですよ。
私もそう思う。だから、10月11日と書こうが体育の日と書こうがどちらでもいいと思うのですが。
Re: (スコア:0)
もちろんチェスはIOC承認国際競技団体連合ですし
Re: (スコア:0)
>10月11日(月・祝)
>体育の日
文字数が少ない選択肢があればそっちを選ぶのが「普通」
Re: (スコア:0)
# 一旦言ってしまったら引っ込みがつかない気持ちは分からないでもないが、
# こんな些細なことでここまでツリー延ばすこともなかろうと。
Re: (スコア:0)
そのためのAC。
飽きたらやめるからご心配なく。
Re: (スコア:0)
体育の日が10月10日だと身に染みついちゃってるおっさん連中に配慮して実際の日付にした方がいい、
ということかもしれない。
Re: (スコア:0)
「体育の日」が「スポーツの日」ならねえ
なにか意味があったんだろうけど…
でも英語表記はHealth and Sports Dayか
Re: (スコア:0)
夏休みもそろそろ終わりですね。
終わらない夏休みの人たちかもしれませんが。
Re: (スコア:0)