アカウント名:
パスワード:
アニメーション監督、と言う肩書きに違和感を覚える。アニメーション作家と言う肩書きならばまだしもましかなあ。
人形作家が一番しっくりくる気がする。
「アニメーション監督の」と言われても「誰?」となってしまう人が多いでしょうが「人形劇『三国志』監督の」と言われたら「あの!」という人も多いでしょうしそういうタイトルのほうがよかったかもしれませんね。
ご冥福をお祈りします。
NHKの人形劇三国志では、人形美術を担当されていましたが監督ではなかったはず。三国志が有名と言うのはほんとそうですね、身近な知人の範囲では三国志はみんな知っていました。
ミツワ石鹸のCMの人形アニメの人といわれて分かる人は40代以上ですかね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
アニメーション監督 (スコア:3, 参考になる)
アニメーション監督、と言う肩書きに違和感を覚える。
アニメーション作家と言う肩書きならばまだしもましかなあ。
人形作家が一番しっくりくる気がする。
Re: (スコア:0)
「アニメーション監督の」と言われても「誰?」となってしまう人が多いでしょうが
「人形劇『三国志』監督の」と言われたら「あの!」という人も多いでしょうし
そういうタイトルのほうがよかったかもしれませんね。
ご冥福をお祈りします。
Re:アニメーション監督 (スコア:1)
NHKの人形劇三国志では、人形美術を担当されていましたが監督ではなかったはず。
三国志が有名と言うのはほんとそうですね、
身近な知人の範囲では三国志はみんな知っていました。
Re:アニメーション監督 (スコア:1, 参考になる)
ミツワ石鹸のCMの人形アニメの人といわれて分かる人は40代以上ですかね