アカウント名:
パスワード:
数年ごとに、解約し忘れカードの確認と、与信額の管理(具体的にはVIEW-Suicaとかの決済金額が決まってるカードは、上限5万円とかに変更する)のために、CICから開示書類を郵送で取り寄せ行ってますが。
あれ、超エグい個人与信情報が総開示なんですけど、ネット開示って本当に大丈夫?CICと契約している全てのカード会社・信用会社の、
・過去かなりの期間の事故記録 ・キャッシング利用中金額 ・ショッピング利用中金額 ・口座引き落としNGの過去履歴 ・信用会社からの信用データ問い合わせ履歴 ・10年以上前に解約済みのクレジットカードの記録 ・ローン販売契約利用の情報
> ・10年以上前に解約済みのクレジットカードの記録
これおかしくね?
CIC 業務紹介・個人信用情報の登録 http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy05_touroku.html [cic.co.jp] によると、> ■個人信用情報の保有期間> クレジット情報 契約期間中および取引終了日*から5年間とあるんだけど?気になるなら削除申請したら?解約したクレジットカード会社に連絡する方が早いかも。
まぁ、上記ページに>■登録の方法>加盟会員によるCICへの登録
じゃあ、まだ解約して5年経ってなかったのかなあ?そんなことないと思うんですけど。まあ、カード名が書かれている訳じゃないので、結構見にくいのは事実です。
実態としては、取り寄せた信用情報の中から、膨大な量の、「取引状況:完了(=解約済み)」のクレジットカードの残骸にイラネと斜線引いてから、どれどれ・・・・と生きてるカードのデータを確認するような感じです。
#事故経験者や多重債務者ではないですよ~~念のため~~
そんなに膨大な解約データあるの?
私の場合、両手両足じゃ足らない(21ビット表記という意味ではないですよw)クレジットカードが生きていますが、すべて生きているカードで、年会費有料になるから止めたカードはすでに5年たったので記録にありません。
また6月ぐらいから、CICは一契約が1ページで表記されたので報告書の厚みが増しました(笑)
>両手両足じゃ足らない(21ビット表記という意味ではないですよw)
2...1ビット?
その21ビット目って、自分の意志で自由にビットの上げ下げを出来るんですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
CICの開示情報たまに見てますが (スコア:4, 参考になる)
数年ごとに、解約し忘れカードの確認と、与信額の管理
(具体的にはVIEW-Suicaとかの決済金額が決まってるカードは、上限5万円とかに変更する)
のために、CICから開示書類を郵送で取り寄せ行ってますが。
あれ、超エグい個人与信情報が総開示なんですけど、ネット開示って本当に大丈夫?
CICと契約している全てのカード会社・信用会社の、
・過去かなりの期間の事故記録
・キャッシング利用中金額
・ショッピング利用中金額
・口座引き落としNGの過去履歴
・信用会社からの信用データ問い合わせ履歴
・10年以上前に解約済みのクレジットカードの記録
・ローン販売契約利用の情報
Re: (スコア:1, 参考になる)
> ・10年以上前に解約済みのクレジットカードの記録
これおかしくね?
CIC 業務紹介・個人信用情報の登録
http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy05_touroku.html [cic.co.jp]
によると、
> ■個人信用情報の保有期間
> クレジット情報 契約期間中および取引終了日*から5年間
とあるんだけど?
気になるなら削除申請したら?
解約したクレジットカード会社に連絡する方が早いかも。
まぁ、上記ページに
>■登録の方法
>加盟会員によるCICへの登録
Re: (スコア:1)
じゃあ、まだ解約して5年経ってなかったのかなあ?そんなことないと思うんですけど。
まあ、カード名が書かれている訳じゃないので、結構見にくいのは事実です。
実態としては、取り寄せた信用情報の中から、膨大な量の、「取引状況:完了(=解約済み)」のクレジットカードの残骸にイラネと斜線引いてから、どれどれ・・・・と生きてるカードのデータを確認するような感じです。
#事故経験者や多重債務者ではないですよ~~念のため~~
Re: (スコア:0)
そんなに膨大な解約データあるの?
私の場合、両手両足じゃ足らない(21ビット表記という意味ではないですよw)クレジットカードが生きていますが、すべて生きているカードで、年会費有料になるから止めたカードはすでに5年たったので記録にありません。
また6月ぐらいから、CICは一契約が1ページで表記されたので報告書の厚みが増しました(笑)
Re:CICの開示情報たまに見てますが (スコア:1)
>両手両足じゃ足らない(21ビット表記という意味ではないですよw)
2...1ビット?
その21ビット目って、自分の意志で自由にビットの上げ下げを出来るんですか?