アカウント名:
パスワード:
Mach8をXFree86で使ってました。とうとうなくなるのか。。。
ET4000のTseng Lab.。S3 911(僕は911の頃は使っておらずだいぶたってから968を愛用していた)のS3。
僕の高校時代に愛用していたメーカーはどれも無くなってしまったのか。そのうちnVidiaもなくなるのだろうか。
>そのうちnVidiaもなくなるのだろうか。Intel系もAMD系もチップセット事業では締め出しをくらってNVIDIAはDirectX11製品の開発の遅れ&リネーム販売で信用を失ってDirectX11製品が出たら出たで消費電力がすごくて値段と性能比からみてもATI系のカードの方がよかったり独自のGPGPUであるCUDAを流行らそうとしたで微妙でOpenCLの方に流れが行きつつありなんか今のNVIDIAに良いところがないからね。
>僕の高校時代に愛用していたメーカーはどれも無くなってしまったのか。チップセット側にビデオチップの機能が内包されるようになって多くのメーカが淘汰されましたからね。特に当時ノートPC関連で定番だったNeoMagicやTrident。
そんなNVIDIAも少し前のバージョンでファンの制御ができなくなってビデオチップを破壊するドライバが正式リリースされたよね?
ATIのビデオドライバのできは最近はまとも。むしろNVIDIAの方が品質が落ちてきている。
極まれに重大バグでビデオカード破壊されちゃたまったものではない。ローエンドグラボを使っているような#1818643みたいな人間は極まれに重大バグの方がいいみたいだが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
感慨深い (スコア:2)
Mach8をXFree86で使ってました。
とうとうなくなるのか。。。
ET4000のTseng Lab.。
S3 911(僕は911の頃は使っておらずだいぶたってから968を愛用していた)のS3。
僕の高校時代に愛用していたメーカーはどれも無くなってしまったのか。
そのうちnVidiaもなくなるのだろうか。
安易なAC発言反対運動中
Re:感慨深い (スコア:0)
>そのうちnVidiaもなくなるのだろうか。
Intel系もAMD系もチップセット事業では締め出しをくらって
NVIDIAはDirectX11製品の開発の遅れ&リネーム販売で信用を失って
DirectX11製品が出たら出たで消費電力がすごくて値段と性能比からみてもATI系のカードの方がよかったり
独自のGPGPUであるCUDAを流行らそうとしたで微妙でOpenCLの方に流れが行きつつあり
なんか今のNVIDIAに良いところがないからね。
>僕の高校時代に愛用していたメーカーはどれも無くなってしまったのか。
チップセット側にビデオチップの機能が内包されるようになって多くのメーカが淘汰されましたからね。
特に当時ノートPC関連で定番だったNeoMagicやTrident。
Re: (スコア:0)
ドライバなどのソフトウェアのバグの少なさ、作りの筋の良さという点では、ATiよりもnVIDIAのほうがマシなような気がしますよ。
Re: (スコア:0)
そんなNVIDIAも少し前のバージョンでファンの制御ができなくなってビデオチップを破壊するドライバが正式リリースされたよね?
Re: (スコア:0)
もしかして両者ともに五十歩百歩だと言いたいの?
・極まれに重大バグがある
・極まれな使い物になるバージョンを求めてドライバのインストールを繰り返した揚げ句に諦めて他社のチップに買い替える
これを一緒にしちゃイカンでしょう。
Re: (スコア:0)
ATIのビデオドライバのできは最近はまとも。
むしろNVIDIAの方が品質が落ちてきている。
極まれに重大バグでビデオカード破壊されちゃたまったものではない。
ローエンドグラボを使っているような#1818643みたいな人間は極まれに重大バグの方がいいみたいだが